ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 1ランク上のタッチペン補修

    ダンボールの柔らかい部分がヒットしただけで剥げた塗装。 塗装もUKクオリティ炸裂です。 この傷をタッチペンで補修していきます。 タッチペンの補修は付属の筆で塗るだけという人が殆どかと思いますが、僅か30分程度で更に目立たなくする事が可能です。 完璧に傷を隠すのには当然スプレー塗装ですし、これから紹 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2011年9月26日 19:14 sffzさん
  • 飛び石キズの補修

    今回の補修で使用した物(画像左から)↓ ・タッチアップペイント ・マスキングテープ ・細筆 ・液体コンパウンド ・カーシャンプー 画像に無いですが、キレイな布(コンパウンド磨き用/拭き取り用)2枚以上。 白い点が、飛び石によるキズです。 ボディをキレイにしていると、結構目立ってしまいます(´・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年1月3日 15:46 Straeaさん
  • モール類の白化修正

    これ使って屋根のモールが白っぽくなっているのを補修します。 しかしこれ、1000円するのは高い・・・ 付属のスポンジを適当な大きさに切って ぬりぬりするだけです。 こんな感じ 塗ってしばらくしたら 乾いたタオルで拭くと むらがなくなりいい感じになります。 おお黒くなった。 ついでにフロントカウルと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月13日 15:16 じゅんた@黄色さん
  • カウルトップパネル補修塗装

    コート剤使っても、しばらくすると白くなってきてしまうカウルトップ。 見た目的に劣化が目立つので、今後のメンテナンスの手間を少なく、かつ見た目を重視で塗装することに。 サービスマニュアルで予習、まずはカウルトップ。 こっちはあまり手間がかからなそうな感じ。 そして左右のヒンジカバー部分。 こっちは関 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月10日 12:01 Ponsuさん
  • Honda Access フューエルリッドの防錆塗装

    購入時から装着されていたこのパーツですが、その時点で既にアルミ特有の酸化皮膜による曇りが発生していて、どうにもみすぼらしいので手を加えてみました。 写真は既に磨いてしまった後の物だけど、実際は如何にも劣化した感じで酷い有様。例の如くマスキングして塗装に入る訳だけど、問題なのは今回の相手はFRPでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月9日 00:19 okehazamaさん
  • テールゲートガーニッシュ塗装

    リアビューマイナーチェンジ計画のひとつである、テールゲートガーニッシュ部の塗装です。 塗装はディーラーから板金/塗装屋へお願いしました。 ノーマル状態から、 一時期ハセプロのカーボンシートを貼っていましたが、『見た目カーボンなのに重くなっている』ことが愚かに思えてきてしまい、 剥がして黒に塗装した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月14日 20:06 ふもっふ( ?ω? )さん
  • シビックイメチェン(塗装)

    事前に決めたカラーリングに合わせて、養生テープでマスキングします。 カーブに合わせてのマスキングが結構大変でした。 広範囲は新聞紙でガードします。 マスキングを後ろから見た図。 そして、思い切ってスプレーでカラーリング! ムラなくはできませんでした。 近くで見るとこんな感じ。 何故か端っこの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 19:20 KJ1600さん
  • Bピラーカバー塗装

    樹脂感丸出しのカバーが嫌だったので塗装することにしました。 ディーラーで部品発注し、スマートブラックで塗装してもらいました。 上がノーマル、下が塗装後です。 ノーマルから、 交換。 さらに、黒ということでキズが目立ちやすいのでツヤ出し&コーティング。 ツヤ出し&コーティング後 ツルテカになりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:07 ふもっふ( ?ω? )さん
  • FN2 無限ボンネット ダクト網部の塗装

    ボンネットフードの三角網の塗装が剥がれてきましたので補修しました 塗装は得意ではないのですが網部なら良いかと軽い気持ちでチャレンジです 近くのホームセンターでラバースプレーを購入し網部を外して塗装補修 カラーはマットダークグレーです ついでに・・・ ボンネット裏カバーのクリップがだいぶ劣化してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 21:17 t@maさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)