ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • BRIDE純正のシートレールへ交換

    部品が足りなくて実際は時間がかかりましたが、何も問題がなければ 簡単に終わります。 あ、でもシート下のシートベルトセンサーなどの配線はちゃんと引き抜く 事をお忘れなく!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月24日 20:53 Polo太さん
  • レカロ SR-6 ASM 2脚取り付け

    2脚にまず、レール取り付け、 写真忘れた(>_<) レールとカーペットとの隙間はほんのわずか、レカロ製のレールに比べて、4cm以上下がっています。 センターコンソール一と、シートのサイドサポート部の位置関係で、わかると思います。 レールの前側には3mmシムアップしています。 はい取り付け! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月17日 14:15 なお@さん
  • バケットシート取り付け

    取り付け説明書を熟読するところから、DIYは始まる。 純正シートが留まってるボルト×4を外します。 ボルトが外れたら、シート下のカプラー類を、断線に気をつけて外します。 滅多にない機会、溜まった汚れを綺麗にしてやりましょう。 シートベルトホルダー移設のため、純正シートから取り外します。 ・・・これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月30日 21:19 kazu@吟醸さん
  • RECARO SR-7→SR-3

    とても綺麗な状態のSR-3を入手。 現行SR-7よりポジションが下がるとのことで交換してみることに。 レールはカワイ製作所製を使用。 SR-7のボルト4本留めに対しSR-3は6本留め。 ポジション比較。 SR-7 ポジション比較。 SR-3 SR-7 SR-3 SR-7に対しSR-3の方が柔らかめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 01:59 とたん@euroさん
  • シートレール交換

    シートポジションが下がらない為、シートレールをレカロからダブルロックサイド止めに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 23:32 Tsuki@さん
  • 4点ベルト取り付け

    さて、先日フルバケを入れまして、残るは4点ベルトのみ!! …というわけで、またまたななみ号より取り外したサベルトの4点ベルトを取りつけます。 ドア側の腰ベルトは、フロアにある純正ボルトをアイボルトに交換して取り付けです。 かなり長い(約50mm)ので、それに合わせたボルトが必要です。 助手席側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 13:24 くまさぶろうさん
  • レカロシート取り付け

    少しずつななみ号のパーツを流用していきます。 ななみスピリットをシビッくんに注入です。 今回は、レカロシートの取り付けを行います。 まずは何よりも純正シートの取り外し。 4か所のボルトを外して、シートベルト関連のコネクタも引っこ抜きますね。 純正シートが意外にも(!?)重いので、車内から取り出すと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月20日 15:39 くまさぶろうさん
  • RECAROバックシートカバー

    フルバケットシートの背面がそのままだと、ホンダディーラーで整備してもらえないので、とりあえず装着。 マジックテープでシート裏にくっつけるだけ。 とても簡単。でもカッコ悪いです。マジックテープが細いからか、すぐにマジックテープが外れたりします。。。。。 車検&ディーラーでの整備のためと割り切る。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 22:26 KRC光さん
  • 地味な部品だけど

    シートのアンカーボルト・ヘッドに被せるゴム。 シートレール交換で丸見えのボルト頭を隠してくれます。 運転席側4個と助手席側4個の計8個 ライフやフィット、ストリーム… ワイパーの取付ボルトに被せてあります。 (・Д・)キガツカナカッタ 以前はプラスチックのカバーで隠さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月10日 20:41 Jun.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)