ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • TYPE R ロゴのコースター

    ハセプロのエアーファンネルアルミカップホルダーにTYPE Rロゴのコースターを設置です 元々のサイズでは入らないのでピッタリはまるようにハサミで調整です 手先が高倉健のでちょっと丸く切れてない! 元々のサイズのコースター ハセプロのエアーファンネルアルミカップホルダーの素のままはこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 19:55 大井亭敏太さん
  • コンソール ドリンクホルダー マット

    DAISO に買い物してたら これって コンソールのドリンクホルダー の処にぴったりか?と思い ランチョンマット ついで買いです 設置前の状態 ランチョンマットの黒の部分をハサミで切り離します コンソールにあわせて微調整して完成です あとはドリンクコースターを設置ですが取り寄せ中です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 20:25 大井亭敏太さん
  • サイドブレーキレバー修理

    サイド引く際手のひらに違和感あり。分解してみると割れてた 先にブレーキ解除ボタンを外すさないと全体が抜けないみたい。 ブレーキ解除ボタンは両脇のツメ2箇所でロックされてました 全体が抜けた 全部品(ブレーキ解除のボタンが写ってないけど) バンパー修理の際購入したプラ溶接機で止まるか?? 大丈夫みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 11:01 C54さん
  • リアサスのカシャカシャ音遂に解消か?

    FN2の持病?リアサスからカシャカシャ音が聴こえる問題。雨の後などは特に酷く。もう半ば諦めていましたが 整備士さんと相談しながらダメ元でスプリングの当たり面にシリコンスプレーをブシューとやりました。WAKO'Sのハイテクなやつを使いました。写真ありませんがバネの上部にもぶっかけてます こちらは右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 22:33 imakichiさん
  • ウインカーレバー交換

    ここ2ヶ月位左にウインカー出すと引っ掛かりが悪く戻る様になった。そこでヤクオフで中古のものに替えてみた。情報では30万kmの走行距離車両、大丈夫かな直るかな? コラムカバー上は爪、コラムカバー下はボルト3本外せばレバー交換可能、後はボルト2本と配線カプラのみ 見比べたり触って見たけど、違いがさっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 15:44 うみそらcさん
  • シフトブーツのメンテ

    ステアリングレザーの栄養補給でもしてみっか!とミンクオイルを塗ったついでにシフトブーツにも塗った シフトブーツは合皮にしか見えないんだけど、試しに塗ってみたらゴワゴワだったシフトブーツが柔らかくなった あれ?本革なの? 塗ったやつ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 15:56 UC-Beeさん
  • シガーソケットカバー取り付け

    シガーライターを撤去してユニオンジャックのカバーを取り付けました😁 ユニオンジャックはリアにも貼ってるので内装にあってもええかなと。 結果、よいアクセントになりました! こっちが純正。 欧州スタイルのタイプRユーロにはシガーライターと灰皿が付いてます。 灰皿は撤去してましたがシガーライタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 20:06 LENさん
  • スマートフォンホルダー取り付け

    スマートフォンホルダーを取り付けるにあたり、極力配線を隠す事と、内装のデザインを損なわないようなシンプルな物をチョイスしました。 さらに、エアコン吹き出し口からアームで運転席寄りに傾ける事ができる為、オーディオ画面やハザードスイッチにかからない様に設置できました。 磁石でペタッとくっつくタイプで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 16:37 ムライコネンさん
  • コンソールボックス裏カバー補修

    購入時からパカパカしてたコンソールボックス裏のカバー。 ステーが折損してしまってるかと思いきや、先日、コンソールボックスを外した時に折れたステーがポロリと出てきました。 そこで、補修を試みる事にしました。 まずはアロンアルファで固定。 その後、はんだごてでホッチキスの針を埋め込みながら周りを溶かし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 17:19 ムライコネンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)