ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 再び警告灯祭り

    またしてもVTECスプールバルブのセンサー故障か。 これで都合3回目。 診断は色々出ますがこれまでの経験から迷わずセンサー交換を断行します。 しかし1年に1回壊れるセンサーってどうなんでしょう? スプールバルブ全体だと3万円超えてきますが、センサーのみなら7000円ほど。外したセンサーは見たところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年10月26日 12:25 imakichiさん
  • 警告灯再発!

    先日、19万キロ手前で再び警告灯発生! 年数回発生しています… 度々の警告灯なので簡易な診断機を購入しました! エラー確認と解除等できます! 今回のエラーは… 毎回お馴染みのP2647でした! VTEC油圧回路圧高い 毎回、高いか低いかのどちらかです! 今回は、オイルがゲージの半分まで減っているこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:28 ユー郎さん
  • J'sレーシング ハイパーECU書き換え

    大阪のJ’sレーシングさんに行ってECU書き換え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 08:48 Ponsuさん
  • 警告灯祭り

    高速道路でハイカムに入ってるときに警告灯が点いて4000回転リミッターが発動しました。 エンジン再始動後はチェックランプのみで4000リミット。 翌日はチェックランプのみ、の状態へ 診断してランプは消灯して貰いました。エラーが出ていたVTECスプールバルブ周りが怪しいのです。他の皆さんもこの症状あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 19:13 imakichiさん
  • ABSモジュレータ交換

    サーキットで軽くブレーキをしたときに、左フロントブレーキだけフルブレーキがかかりタイヤロックしたためディーラーへ。 ABSの不具合で交換です。 264254km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 15:59 黒猫FN2さん
  • ECU書き換え(現車合わせセッティング)

    ノーマル仕様のECUを、専用の解析ソフトを使用して、現車合わせで書き換えて貰いました。 ノーマルからの変更点 ・REVリミット変更(8300rpm→8500rpm) ・LAUNCH回転数(空ぶかし回転数)変更(6000rpm) ・スピードリミッター解除 ・VTECポイント変更(5400rpm→5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 14:24 @dryさん
  • ECU

    ecu書き換え 37900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 08:06 soldato isolatoさん
  • ポン付けECUをポン付けしてみよう (その2)

    SPOON様からECUご到着。 いきなり「サーキット専用品だからオウンリスクでね。」とかオドシが・・・。 不安になるぜ、おい。 黄色い封印がなんかいいね。 KEIHIN Europe UK製 シリアルNo.が2403 とある。 国内販売数が、2010+1500=3510だから、 68.5%の書き換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 22:02 holysanさん
  • ポン付けECUをポン付けしてみよう (その1)

    SPOON SPORTS ECU[NTS] 37820-FN2-001 TYPE ONE のサイトからから引用すると、 最近のホンダ車は電動ファンのコントロールをECU内で制御しているため、 今までは変更することが出来ませんでしたが、今回SPOONではその制御の解析を行い、 ファンの作動温度を純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 21:52 holysanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)