ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックタイプRユーロ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 調子の悪いバッテリー(OPTIMA イエロートップ)の応急処置(緊急充電)

    昨日、クルマのエンジンを掛けようとした所、セルの回りが過去イチで悪く、辛うじて始動しました。 正に、バッテリー上がり寸前の症状です。 取り敢えずエンジンが掛かった事や、この後用事が有った事から、そのまま走らせましたが、帰宅後直ぐにバッテリーをテスターに掛けてみました。 テストの結果です。 CCAの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月23日 23:57 @dryさん
  • リア ショックアブソーバと上のゴム交換 リアブレーキオーバーホール

    リアショック 純正交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 20:28 マコシライミさん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換しました。ACデルコ2つめ、94666キロで交換、だいぶ怪しかったから潮時、 前回交換から、概ね4年、40000キロ、もう少し持つとうれしいけれど、一回バッテリー上げたからなあ、新品は、さすがにセル一発で、かかって安心。古いバッテリーは安心のイエローハットで無料で引き取って貰いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:10 じゅんた@黄色さん
  • オイル交換

    いつものオイル交換&エレメント交換! TOTAL C3 5W-40 193581km 20万キロまで…もう少し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:27 ユー郎さん
  • セルモーター交換

    先日、セルモーターが動かなくなり… 急遽、リビルト品に交換です! 3年前に交換したセルモーターは、まだまだ綺麗ですが… なぜか動かなくなりました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:24 ユー郎さん
  • 車載工具見直し(軽量化)

    タイプRユーロに装備されてる車載工具を見直しました。 まずはジャッキから。 純正のは使いにくいのでストリームでも使ってたアウディタイプのに交換。 呼荷重850kgなんで、それに近いアウディ TTの呼荷重800kgのアルミジャッキをチョイス。 ジャッキ単体ではほぼ同じですが、ハンドルを考慮したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 10:11 LENさん
  • アンダーカバー取付

    74110-SMT-E00 https://minkara.carview.co.jp/userid/717850/car/2042924/7660990/note.aspx アマゾンで2月1日0時に注文(ちなみにアマゾンが販売) 出荷準備中に朝9時にはなったので、いつ来るかなあと待っていたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 18:35 カブトロニックさん
  • 運転席側 パワーウィンドウスイッチ用LED打ち替え

    助手席に続いて運転席側のパワーウィンドウスイッチとミラー調整用スイッチのLEDも白LEDに打ち替えました。 白くなって明るさUPで満足です🈵 こちらが純正。 黄色っぽくて自分の好みではないです👊 とりあえずドアパネルを外してパワーウィンドウスイッチとドアミラー格納スイッチ外しました😄 まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月12日 17:48 LENさん
  • ウルトラC-MAX 取り付け

    バッテリーのプラス マイナスに接続するだけで取り付け出来ます。 思ったより本体が大きくエンジンルームギュウギュウのFN2では、設置する場所がここしかありませんでした。 しかし、ボンネットダンパーを着けてるので、格納時に当たってしまう為、ここでギリギリでした。 端子には、いつものこれを塗布します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 15:34 スポRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)