ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックタイプRユーロ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    警告灯を消してますNEW

    代車のジーノちゃん

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリング交換 その1

    ハンドル交換〜 マイナスは、忘れずに。 エアバッグとホーンのコネクターは、ハンドル下の裏側のカバーの中にあります。逆さ向きで作業するので、地味に辛い 最初の難関、T30ですが、ネジ止め液が付いているので、めちゃ硬いです。 あ、エアバッグ外れた状態です。 センターは、M14。 シートを前に出して両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月24日 13:25 MIYASANさん
  • 1ランク上のタッチペン補修

    ダンボールの柔らかい部分がヒットしただけで剥げた塗装。 塗装もUKクオリティ炸裂です。 この傷をタッチペンで補修していきます。 タッチペンの補修は付属の筆で塗るだけという人が殆どかと思いますが、僅か30分程度で更に目立たなくする事が可能です。 完璧に傷を隠すのには当然スプレー塗装ですし、これから紹 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2011年9月26日 19:14 sffzさん
  • FN2 マジカルカーボン 施工

    昨年末決算セール時に購入していた ハセプロ マジカルカーボン(ブラック)を FN2のボンネットに施工しました 1270mm×1800mmのネット限定サイズです 使い道を色々と考えていましたが 今回譲っていただいたボンネットに施工です まずはボンネットを外して作業開始 ザックリ切って大きさを合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月26日 22:51 t@maさん
  • 13年目の車検

    13年目の車検 一般項目です。 302,500Km 距離乗るのと ロートルだから色々 出てきますなぁ~ どうやら持病のような サイドブレーキレバーの 割れ・・・ 交換してちょっと違和感・・ まあ、最初の感覚になったんだろうねぇ~ オイルはこれに変更 ブレーキのO/Hに クラッチマスターシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月4日 23:50 あたる。さん
  • シート交換

    納車後、FN2純正シートからSR3に交換です。 FN2はセンタータンクレイアウトのお陰で座面が高く、ペダルを上から踏むようなことになります。 しかも、シートの裏側はこんなことになっているので、純正シートではダウンできないつくりとなっています。 そこで手持ちのSR3とカワイ製のレールの組み合わせでダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月3日 19:20 ノリティさん
  • タイヤの空気圧点検及びホイールナットの締め付け点検

    10月15日に開催されたサーキットフェスタが終了して1ヶ月以上経過しますが、現在左肘を痛めている為、街乗り用タイヤに交換したくても対応出来ません😭 現在装着しているサーキット用タイヤ(VITOUR TEMPESTA WRAITH)は、終了間際ですが、元々縦溝がしっかり有るパターンなので、空気さえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 23:35 @dryさん
  • TYPE-Rエンブレム補修

    一年の計は元旦にあり。洗車&ワックスをかけて、ふと見ると、リアハッチの「TYPE-R」エンブレムの塗装剥離。 前々から気がついてはいたが、広がっていく一方なので、補修する。 エンブレムを剥がす前に、位置出し。 ドライヤーで温めつつ、テグスでエンブレムを剥がす。 両面テープ跡はアルコール等で綺麗にす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 20:53 Iさん
  • フロントバンパー プチ整形

    FN2を購入当初、いつか無限のバンパーに交換しようと思っていたため、ホンダアクセスのエアロは眼中にありませんでした... 無限のバンパーを買えるようなお金がない現実に直面した現在、今更ながらホンダアクセスのエアロが良く見えてきた今日この頃。 しかしながらこのエアロもなかなかいいお値段がすること.. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月6日 18:15 サルぽぼさん
  • インセット+40の装着感

    もう今シーズンの積雪はないだろうということで、スタッドレスからの履き替え。 FN2が普段乗りとなった今、CL7に履いている街乗り用のタイヤとホイールはそのままではもったいないので、FN2へおさがりすることにしました。 タイヤ:REVSPEC RS-02 225/40R18 ホイール:VOLK R ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月23日 15:53 ノリティさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)