整備手帳 - CL175
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
オイル交換(10145マイル)
オイル交換をしました。10145マイル。前回から6ヶ月1300マイルぶりです。 サービスマニュアルだと1000キロ毎となってるので、もうちょい早めの方がいいかもしれません。
難易度
2025年6月8日 21:19 ryu.さん -
オイル交換(9880マイル)
オイル交換をしました。98880マイル。前回から9ヶ月、1300マイルぶりの交換です。 オイルはやや減っていた印象です。前回入れた漏れどめが効いたようで、オイル漏れは改善してます。 その他、チェーン清掃注油、フロントブレーキ調整をしました。 抜いたオイルはややキラキラしていました。 オイルはいつも ...
難易度
2024年12月7日 23:36 ryu.さん -
テールランプ周りのゴム交換
走行中に後ろからカタカタ音がするということで、ビニールテープでぐるぐる巻になっていたので、直しました。 テールランプのステーをリアフェンダーに取り付けている4箇所とテールランプをステーに取り付けている2箇所のゴム、レンズを止めているゴムパッキンを交換しました。 交換前は手で揺らしてもガタガタだった ...
難易度
2024年8月21日 09:20 ryu.さん -
ポイントのギャップ調整
ポイントのギャップ調整を行いました。エンジンOH後の指導性の悪さ、高回転での失火っぽい感じ、とにかくエンジンの不安定感など、これらの原因がこのポイントのギャップじゃないかと思い、開けてみました。 開けてみるとギャップがほぼゼロくらいで焦げ感ありありで、これは!と思いました。 調整後は始動のし易さ、 ...
難易度
2024年3月31日 20:37 ryu.さん -
オイル交換(8526マイル)
オイル交換をしました。8526マイル。前回から2年、1000マイルぶりの交換です。オイルはG2、今回右シリンダーからのオイル漏れが顕著で、漏れどめも入れてみました。 G2の10Wー40 漏れどめはNC81を100mlほど添加。 ドレインボルトがバカでかいです。抜いたオイルはガソリン臭かったです。 ...
難易度
2024年3月31日 02:10 ryu.さん -
-
バッテリー死亡→不動→カブバッテリーで誤魔化し→バッテリー交換
オーナーが一時帰国するということで、乗れるようにしてくれ、ということで、10ヶ月ぶりくらいに動かしました。一晩バッテリー充電して、電圧オッケーになったので、試走に行きました。 エンジンのかかりもよく、調子よく134号線を走りました。が、江ノ島あたりで突然ストン、とエンスト。ニュートラランプも消えて ...
難易度
2023年5月17日 23:44 ryu.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ スクラムトラック ラジオ(千葉県)
78.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
ロータス エリーゼ 左ハンドル ハードトップ アルカンタラ(埼玉県)
1277.2万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
