ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • タイヤハウスのデッドニング(フロント編)

    以前買ったデッドニング用の遮音シートと吸音シートが余っていたのでGWにやろうと思ってたら我慢できずにやってしまいました。 ピンを割ってもいいように下準備万全 ※市販で売ってないピン部が四角形があり後にディーラーで購入しました。 タイヤハウスを取り外しにかかります 最初は慎重にタイヤハウスのオーバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月22日 12:11 3たんさん
  • 静音化 バルクヘッド・エンジンルームの吸音

    エンジンルーム奥のバルクヘッドに吸音対策を行いました。 使用したのは、ゼトロ耐熱吸音シート。防音工房さんから購入。なんでも特別に改良されているようです。エンジンルーム内に計4枚使用。 隙間ないように型取りをして貼り付けていきます。型取りが結構時間かかりました・・ こんな感じです。粘着力はそれなりに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月24日 23:19 つんねさん
  • 静音化 バルクヘッド下・運転席側の吸音

    エンジンルームから届かないバルクヘッド下部は室内側に施工しました。 面が複雑なのでダンボールで型取りします。 今回もゼトロ吸音シートを使用しました。 型取りしたら、こんな形でしたww ゼトロ吸音シートを型に合わせて裁断して貼り付けました。 こんな感じです。 他と同時に施工したので、単独での効果は分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月29日 22:46 つんねさん
  • デットニング

    先ずは除去が超メンドイブチルゴム撤去後 パーツクリーナーとティッシュで除去(ティッシュは片ドアで半分使用 =(ll゚д゚;ノ)ノ ヒイィィィ!!!! 中に防振シートを貼り スピーカー周辺には更に上から吸音?スポンジを貼ります んでもって、鉛シート?をハサミ等でチョキチョキしながら、ドアのサービス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月22日 11:49 ねこ助さん
  • タイヤハウスのデッドニング (リア編)

    フロントに続きリアにかかります リアはフロントより簡単になります タイヤハウスを外すにはただピン・ネジを外すだけ リアにも赤○部分に隠しネジがありますので気をつけてください リアの作業にさしかかるころには取り外しもスピーディに!雑になってきていました! リアのタイヤハウスを外します リアのタイヤハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月22日 12:29 3たんさん
  • 静音化 フロントフロア

    腰痛持ちの私にはシートを外すことができません・・・涙 なので、こんな感じでフロアカーペットを持ち上げます。 CR-Vは純正でもブ厚いフェルト素材が挟まれていました。 まずはオトナシート。暖めるととても柔らかくなります。ヒーターを足元風向きにしたら十分でした。 制振材ですが、隙間なく施工するのがよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月6日 21:13 つんねさん
  • 静音化 フロントタイヤハウス

    前方からのロードノイズが気になってましたので、ノイズレデューサーをフロントのタイヤハウスに試してみました。 まずはタイヤハウス内の洗浄。 洗車用シャンプーで洗ったあと、シリコンオフで脱脂しました。 普段洗車しない部位、汚れが頑固です。ゴシゴシやってたら、もとの塗装が少々剥げてしまいました・・・汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月7日 22:00 つんねさん
  • サイドシル内張り制振&遮音処理♪

    とりあえず現在車内はバラバラなんで車高調 導入までやりたい事は今のうちに(ワラ で、サイドシル近辺はロードノイズがもろに 聞こえる所なんで今回は内張りをメインに 制振&遮音処理します♪ 最初にレアル汁とをハリハリして ヒートガン不要でもこの時期は寒いので 粘着も低下します・・・ で、ヒーター等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月4日 19:47 V吉さん
  • 静音化 フロントドア・リアドア

    ドアの防音を行いました。 まずはデッドニング。ブチル扱うのは暑い時期に限ります(笑) アウター一面にレジェトレックスで制振したあと、インナーの大きなサービスホールをを同じくレジェトレックス一枚物で塞ぎました。 次に防音対策です。フロアと同じような吸音+遮音をドアにも行いました。 建材用遮音シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年9月23日 20:23 つんねさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)