ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-X

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スプリング交換

    新しいアイテムが手に入ったので,前後のスプリング交換を実施. 交換前の計測で,なぜかフロントのキャンバーが0.5°増えている事が発覚しましたが,好都合なのでこれは維持.トーも不変で作業を依頼. 【スプリング】  フロント ・・・ 9.8kgf/mm →  11.6kgf/mm  リア    ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月14日 02:02 OX3832さん
  • リアロアアーム交換

    足回りブッシュ交換時に社外ジュラコンブッシュに打ち替えで使用していたリアロアアームですが、軋み音が気になるようになってきたので交換をすることにしました。 今回は、ブッシュの打ち替えではなくアーム丸ごと新品にしました。先達の皆様を参考に、DC2のリアロアアームを使用しました。 唯一の不安材料はEF8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 17:44 ちゃなおさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換

    フロントスタビブッシュの経年劣化により、スタビライザーがガタガタになっていたので、ブッシュを交換しました。付いているスタビライザーの径に合わせると、EK9用しかなかったので、とりあえず取り寄せました。ですので写真は、EK9用のブッシュです(爆) ボディに接する側の出ている出っ張りを、カッターナイフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 23:11 S-yanさん
  • 無限トレーリングアームブッシュに交換!!

    前から換えよう換えようと放置し続けていましたトレーリングアームブッシュを、とうとう交換しました!ブッシュは無限のEF#EG#用です。 ロアアーム、アッパーアーム、ブレーキキャリパー、コンペンセンターアーム、等外して最後にトレーリングアームを外します。 車高調やパットを触っているときに見えるので気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月6日 18:40 tsworksさん
  • ラジアスロッドブッシュ交換

    フロントロワアームの前後方向の動きを抑えるラジアスロッドのブッシュが終わったのか、コーナーリングでやたらタイヤがガタガタするので交換しました。 このブッシュは圧入などはされていないので、交換手順は簡単です。 まず前側ブッシュを外すために第一メンバー前側のナット(写真)を外します。 そしてラジアスロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月17日 21:16 O・D・Aさん
  • フロントロアアーム交換

    ※この整備はわたくしが個人の責任で  行っております。  本記事の内容は、備忘録、または  参考資料程度のものですので、  本記事を参考にして、  わたくし以外の方が実際に作業を  行った場合、同じ様に行くとは  限りません。あくまで参考程度に  捉えてください。 まず、ドライブシャフト交換の要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月11日 22:23 みそちゃんの父さん
  • 記録 : 足回り変更+

    長年愛用しているオーリンズですが、リヤに問題が発生しストロークしなくなってしまいました。 (正確にはストロークするんだけど、なんか突っ張り感があって今までどうりスムースにロールしない感じ) で、OHしようとしたんだけどロードスター買っちゃって資金不足。 なんせ今回はロッドも新調しなきゃならない・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:43 ポルチーノさん
  • リアロアアーム交換

    以前中古品のフルフローブッシュがセットされたアームを入手していたので、頃合いを見て交換しました。 ブッシュはTRYBOXのものでジュラコンにカラーがはめ込んであり、カラーがクルクル回るフルフロー仕様です。 元々ついていた純正ブッシュは変形していて元に戻らない状態です。 フルフローがどんな動きをする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月20日 19:23 tsworksさん
  • クスコ ネガティブアッパーあーむ!

    キャンバーをつけてみたくて購入していたモノで、タイヤの大径化にともない交換してみました。 一応純正よりショートになっておりネガティブ方向?にキャンバーがつきます。。 アッパーブッシュも強化品に変更しました。 全く気付かなかったのですが、ショートアームの方がナックルのキャスターが大きく、ハンドルがや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 20:14 tsworksさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)