ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CR-X

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ディスプレイオーディオ取付

    ALPINE MDA-W933Jを付けていましたが、走行中にディスプレイが勝手にスライドしたり、ボタンを押しても反応しないなどの症状が発生したため交換を決意。 DVDも見ることができるcarrozzeriaのFH-8500GVSにしました。 取り付けは例によって背面下部のネジに悪戦苦闘。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 16:57 Wivernさん
  • オーディオ交換

    SONYのデッキから… ホンダのカセットデッキ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 22:12 森ととろさん
  • アンプ電源ケーブル用ヒューズボックス交換

    アンプ電源のヒューズボックスが変形したみたいなので国産品と交換。原因が気になるけど、他におかしなところは無いし。暫く様子見だな。 10年くらい使っていたから経年劣化かなあ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 20:38 atm09さん
  • スピーカー交換

    音楽を聴くとビリビリ泣くので スピーカーを確認すると接着剤が はがれてました。 ALPINEのスピーカー(純正??)が 頑張ってくれていた模様。 お疲れ様でした。 あまり耳も肥えていないので これを2つ買ってフロント・リア を交換しました。 SPS-1629S(250w-16-salw) 同じく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 10:00 Straightjoeさん
  • リアスピーカーボックス&スピーカー交換

    車両購入時、リアスピーカー付いてませんでした。 で、自作のプレートに17cm?だったかなスピーカー付けてました。カバー付けるし見た目はまぁーいいかと 出物があり、購入出来たので交換。 付いてるスピーカーは当時物?使えません。 付けてたスピーカーに交換しようとしたらサイズが合いません(>_<) 毎度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月15日 16:24 弐号機_ZC型さん
  • リアスピーカー交換

    CR-Xのリアシート(という名の物置)の背もたれの横には、スピーカーが仕込んであります。 ただ、自分のCR-Xは買った15年近く前から、スピーカーは死んでいます。 むしろその存在に気付いたのは最近という…笑 開けてみるとボロボロです。 音が鳴らないので、もはやただの重りですね。 やっかいなのが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 15:11 Tsubastienさん
  • HS8取り付け

    CR-Xの整備記録が一個もないので、書いてみます。 エボから戦力外通告されたKICKER HS8を CR-Xで使うことにしました。 この車はオーディオはエボのおさがりだらけです。 配線は慣れたもんですいすい通しました。 が、エボと違って車内空間が狭すぎて 助手席の下にインストールできませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 15:47 yosskさん
  • リアスピーカー交換…again

    先日交換したばかりのダイアトーンのスピーカー、音に不満は無かったけどツイーターとの干渉でネットが取り付けれなかったので普通のトレードインタイプのもの(ALPINE STE-164R)へ交換しました。 当然ですが、ネットも元通り ( ̄Д ̄)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:58 ケンズィさん
  • リアスピーカー交換

    恐る恐るネットを外してみたら、案の定… 早速、ストックしてたスピーカー(ダイアトーンSG-1603)と交換しました。 但し…コイツはツイーターが出っ張ってるのでネットが着けれません。別途手配して後日付け替えます。 腐ってもダイアトーン?音は悪くないのになぁ… ( ;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月16日 17:31 ケンズィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)