ホンダ CR-Xデルソル

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CR-Xデルソル

CR-Xデルソルの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - CR-Xデルソル

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • トリップメーター故障

    去年9月からトリップメーターのギヤ部分の破損の為、トリップメーターが動かなくなっていましたが、10日ぐらい前にスピードメーターを交換しました。 写真は、スピードメーターの裏側です。 ギヤが完全に破損してなくなってます。 こちらが、正常なスピードメーターの裏側です。 スピードメーターは、とっくの昔に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月6日 23:36 1680さん
  • オドメーター

    気がつけば先日ガソリンを入れた時にオドメーターを0にリセットした後数字が変わっていません??? リセットレバーを押し直して走り出しても変化無し。 メーターパネルを外すと中からカラカラとしてはいけないはずの音。 バラすと色々出てきました・・。 スペアーで用意してあったメーターパネルからスピードメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 22:39 ぶらすとさん
  • スピードメーター修理とアルミメーターリング装着ん(o´・ω-)b

    スピードメーターの針が実際のスピードよりも低い位置で差すようになてしまたので修理をお願いする事にしたデス たぶんコンデンサがダメになた。 自分でやれない事はないっぽいけど、 同じコンデンサの準備とか〜 時間が掛かりそうなので( ´д`ll) 極性有りのLED球に交換したソケットはテープで固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 14:33 吉吉吉さん
  • メーターを最近風に

    メーターです。このへんに古さが 出てますね。最近風にお色直ししたい と思います。ちなみにデルソルの メーターはゴーグルをイメージした デザインとなっておりますよ。 で、これを見ただけで「前期型か」と わかる人は結構重症ですw ドウカナ? バックを金属っぽく、メーターの 周りには銀ぴかのリングを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月21日 19:27 初瀬さん
  • オドメーター2

    前回、2018年にオドメーターの不動で修理してます、と言ってもスペアのコンビネーションメーターからスピードメーターのみ外しての交換です。 今回も突然死、既に外していますが。 今回も完動品のメーターから頂きます。 そのまま交換すれば?ですが結構掃除が大変です、また照明関係は埋め込みのLEDに交換して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 19:42 ぶらすとさん
  • メーター類

    メーター照明・VTECコントローラー・電圧計・増設インジケータ メーター用の照明は高いけど極性なしのサイバーストークLED白を使用。 ムラがあるけど電球より見えやすいからOK 警告灯類はメーカー不明のT5拡散型の白と赤使用。 たしかABS・SRS・TCS・サイドブレーキ・給油警告・排気温度警告はL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月25日 12:06 吉吉吉さん
  • 燃費計取り付け

    やるやると言ってやらなかったこと 燃費計の取り付け 自作系燃費キットRSM1を購入(組み立てキット他総額¥6000) 組み立てに100時間ぐらいかかった。。。ケチらずに組み立て済みを買えばよかった。。。 もともと付いていた時計を引き剥がしました。 液晶は秋月電子のSD1602.。 なるべく小さく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月13日 23:44 ぺこーさん
  • メーター周り改善その1

    ダッシュボード上に設置していたバキュームメータ、両面テープで固定していたが、熱や振動の影響で両面テープがはがれてしまい、バキュームメータがダッシュボード上を転がる不具合が発生していた。 そこで以前燃費計のモニターをつけていた場所にバキュームメータを取り付けた。燃費計のモニターはメーター中央下部分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 00:37 ぺこーさん
  • メーター照明 LEDに交換

    メーターフードはネジ2箇所、メータ本体はネジ3箇所を外して それぞれ取り外した。 取り外しは難しくないので写真は割愛。 7箇所の電球をLEDに変更 やはりLEDは光が拡散しにくく少しムラがある。 色は紫がかった白色。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 18:42 ビリから二番さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)