ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車体バランスの調整

    先日、実家帰省時に愛車の後ろからのビューを観察していたところ、何だか右側に傾斜しているような? 道路傾斜が原因か、または、見え方の問題かと思い平坦なところでも確認しましたが、やはり右が下がっている。 そこで、早速ホイール購入した某タイ○館でチェックしてもらいました。 写真は調整前です。 やはり後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月4日 17:12 shun-zさん
  • ローダウン&ツラ合わせ

    スプリングだけ交換。 私は毎回RS-Rです。 ワイトレ。 こんなでしたから(笑) 20ミリを購入したのですが この後、やむを得ない事情で10ミリプラスしました。 ビフォー アフター。 もう少し落ちてもイイ感じですが 冬期間を考えるとコレでOKです。 ツラもだいぶイイ感じになりました。 プラス10ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月10日 18:43 いづぴょんさん
  • ワンオフリフトアアップ

    まずはアップ後のショット、4インチ(約10センチ)上がりました! きっかけはWebで見たこのアストンマーチンのSUV、車格は違うが同じクーペのCR-Zにもできるかもと思い・・・・・ CR-Zの画像を加工し、リフトアップのイメージづくり・・・・・ ホイールサイズは物足りないので22インチ以上必要か・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 00:09 イケタクさん
  • 車高調整をしてみた

    来週シアルジ購入後、初めて車検です。 見積もりの時にフロント車高がギリギリアウトぽいので10〜15ミリ上げて欲しいと宣告されました💦 GW中盤ですが初めて作業してみました😁。 まず フロントにウマかけてスタートですね〜。 タイヤ外して潤滑油吹き付けて プラブラシでお掃除。 夢中で作業して気が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月5日 11:32 ひろ898さん
  • 赤足入れました。

    結構良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 10:44 ウルトラグリーンさん
  • 車高調整

    クラフト厚木さんにてリヤの車高調整してもらいました。 5mmアップです。 リヤ下がり気味な感覚があり、リヤ荷重気味でフロントが逃げている様な感じがありました。 車高調整して改善している感覚があったので、ほぼ狙い通りです。 こういうのはチューニングの楽しみですね。 あとは輪留めにマフラーが擦らなけれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 14:51 まっつ@RSさん
  • TEIN MONOFLEX 車高調整

    メーカー推奨値に戻しました。 備忘録として記します。 ケース長は240mm ブラケット固定用のシートロックからケース上端まで110mm シートロック間は24mm 以上の数値で純正から40mmダウン。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月21日 18:57 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • 備忘録 車高調整 10㎜↓

    毎日暑くて参っちゃいますね。 日中、クルマイジってたら、マヂ熱中症で倒れそう。 よって夜にイジってばかりなんですが。。 車高を下げました。 余り下げるとガリガリとやっていまうので、ホドホドに。。 下げた理由はコーナーでの挙動をもう少し安定させたいから。 あと、フルブレーキでの姿勢変化があるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 09:00 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • リアの車高調とEDFCの組み直し

    フロントに比べ、楽なリアの足回り交換。 あ、交換じゃなくて、組み直しですけどwww 画像の上側が洗ったリア用のバネとマウント類です。 ここで。。 フト、思ったことがあったので。。 純正のバネを組んだらどうなるのかな?と思ったものでww純正のリアバネを持ち出してきたのですが。。 長さが余りにも違い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月23日 21:57 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)