ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 備忘録 ミッションオイル交換

    画像は関係ございませんwwww さっきのオイル交換に引き続いて備忘録です。 ここに記録しておけばいいw ホンダウルトラMTF-Ⅲ 1.8リットル 走行距離:44,735㎞ 整備士さんの話だと、走行距離の割には金属粉が多かったとのこと。。 前回も同じように金属粉が多かったから、気になるとこ。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月12日 18:35 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ミッションオイル交換

    交換時期13200km オイル:純正オイル 1.4ℓ 2940円 技術料:1680円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 19:19 CLOOTEさん
  • ディーラーにてミッションオイル交換

    リフトアップして下面のパネルを外したところです。 黄枠はミッションオイルの注入・排出ボルトの拡大図で、写真下部が排出ボルトです。 注入用のボルトを緩めて空気が入るようにしてやり、下の排出用のボルトを緩めてミッションオイルを出す感じです。 オイル注入の際は車体が水平でないと注入量が正しくわからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 23:57 Dr.マシリト☆さん
  • ミッションオイル交換

    ディーラーにて交換。 オイル代:1.4ℓ1701円 ワッシャー代:36円 工賃:3360円 工賃めっちゃ高い!!! 因みに交換距離:121383㌔で前回交換からだいぶ経ってしまった。 シフトの入りもだいぶ悪くなっていたので、交換後は激変しました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 22:54 masaki.tさん
  • CVTフルード交換

    21,200キロで交換。低速時のシフトアップ時にガックンガックンと振動を感じていたので20000キロ交換推奨という事もありディーラーで交換してきました。交換後はスムーズに動いており今のところ不愉快な振動もありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 19:51 ファイガさん
  • 備忘録(クラッチ)

    クラッチマスター交換。 95,485kmにて。 OHすんのと大して金額変わらんかったので、新品に交換。 部品 \8,505 技術料 \8,505

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 19:46 やごころ。さん
  • ミッションオイル交換_17回目

    エンジンオイルと一緒に交換。 サーキット走ったあとですからね。。 残っていたM409Sに。。 エンジンオイルと同様、 前回は12月13日に180,426kmで交換。 ちょうど1ヶ月で今回は182,594km 2,168km走行してました。 M409Sだとエンジン始動直後は少しシフトが渋い感じなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 07:21 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ミッションオイル交換_16回目

    今回も エンジンオイルと同時交換。 前回は12月2日に180,083kmで交換。 今回は180,426km エンジンオイルとはちょっと違いますが。。 Moty'sさんより 「あるナンチャラものを添加してみて使って」的な。。 前回はMoty'sのM409Sを使用。 今回はM405にナンチャラな添 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 06:56 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • CVTオイル交換

    前回交換してから20000km走行してました。 普通よりシビアコンディションな方ですし、寒くなる前に交換しないと。 まず、タイヤを外し、ドレンボルトのカバーを外してからドレンボルトを外してオイルを抜き取ります。 使っているのは、ASHのFS(CVT対応ATF)です。 とりあえずこれで1年弱はいける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月5日 19:57 durillさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)