ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ミラー型ドラレコ AZDOME PG-02 その1動画あり

    時代は前後録画って事で アマゾンでレビュー吟味して 本体+GPS で¥12000弱 普通のミラー とりあえず仮付けして動作確認 後ろです ここに両面テープで・・・?! いい感じに映らん>< 結局ここ・・・ バラシて・・・ その2に続く

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月5日 22:42 pupu779さん
  • CR-Z in the CR-Z <ダミーセキュリティ>

    私のクルマには某社のセキュリティ・システムも組み込んでおりますが、茶目っ気を出したくて、CR-Zの中に、CR-Zを置きました(^^)/ ・・・いわゆるダミーセキュリティです。 完成した様子の写真です。 準備したのは、LEDとリレー、そしてプレイキャストのCR-Zです。 最初はDラーでもらっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年6月10日 14:34 Tak@みんカラさん
  • ドラレコ取り付け

    アップ○レージにて、ドラレコが500円で売っていたたため、予備も含めて2つ購入! さっそく、 あなはいむ先生 のご指導のもと取り付けへ ヒューズボックスから電源をとろうとしたのですが、なかなかうまくいかなかったため、カーナビ裏のカプラーに割り込ませて電源をとりました❗ 薄いピンクのコードがアクセサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月18日 16:43 KAIDIさん
  • ドラレコ取り付けとカーテシランプ交換

    先日購入したユピテルのDRY-ST500Pの取り付けを行いました! 電源をシガソケからとるタイプなので工具などは一切必要無く取り付けられます。 まずはブラケットとドラレコを組み付け、だいたいの取り付け場所の目安を決めます。 位置を決めたら本体を両面テープで固定し、コードをシガソケまで持っていく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月23日 14:33 ゆっけ#さん
  • スマートキーの「電池交換」

    ・マルチインフォメーションディスプレイに「キーの電池を交換して下さい」との表示が…。 ・ということで、今さら感がありますが、スマートキーの電池交換です。 ・というのも以前に電池交換メッセージを見て、異常発生と思い、HONDA販売店に駆け込んだことがあります…。 ・ということで、自分でもできる電池交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 09:57 myhiro15さん
  • USホンダ純正セキュリティステッカー貼付

    純正のステッカーがなんとなくいけてないので、北米ホンダのステッカーに交換することにしました。 写真は交換前です。 貼付位置がわかるようにマスキングテープを貼っておきます。 ちなみにステッカーは窓の内側に貼られています。 カッターでステッカーの角を持ち上げ、手でステッカーを剥がします。 写真のように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月26日 00:21 mococrzさん
  • ミラー型ドラレコ AZDOME PG-02 その2

    このへん外して ここを通して ガシガシと 結局ここもバラシて^^; 以前のドラレコ(ミラリード潰れたし><)撤去して 新たに配線~~~ こんな感じで樹脂部にビス止め ナビのモニターと並んでます 何とか出来ました(-_-;) 夕方からちょろっと出来ると思ってたら すっかり暗くなってしも~~た ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月5日 22:47 pupu779さん
  • MDR-C002A取替

    前後撮影できるドライブレコーダーMDR-C002Aに取替ました。 できるだけ穴を開けないように取り付けました。 電源ONで前方をモニターしました。 バックカメラに切替えました。 後ろの視界の悪いCR-Zですが、ワイドに見えるようになりました。 バックカメラはハッチに両面テープのみで取付ました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月26日 18:13 GONTA0115さん
  • セキュリティセンサー色々取り付けw

    今回取り付けるセンサー達ですw 右から傾斜センサー、フィールドセンサー、ショックセンサー×2です。 ショックセンサーは両ドアに取り付けます。 内張りを外して、蛇腹の中を配線通しを使って通していきます。 自分はサラダ油を使って通しやすくしましたww 傾斜センサーとフィールドセンサーはドリンクホルダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月16日 14:06 Hiro-Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)