ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • アイラインフィルム加工

    ヘッドランプ外側がさびしいのでアイラインフィルムの余った部分を加工して貼ってみました。 じっくり見ると適当なのが丸分かり…… あくまで車検に通る範囲での加工なのでマスキングテープで確認しながら貼り付ける部分を決めていきます。 以前の余ってたフィルムを再利用で使う予定なので範囲も結構狭くしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月28日 21:57 ゼロストライカーさん
  • テールランプ自作加工 Part2

    このパーツは、下段の部分で、皆さんが光らせたいと思っている所です(^_-)-☆ 赤色のLEDを5個付けます。 裏側です。 ド素人の配線なので、マジマジ見ないで下さい(ToT)/~~~ メッキシートを貼りました。 上段のリフレクターと同じサイズのリフレクターを接着します。 これは、中段のウィンカー部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 11:32 ル・パン5世さん
  • ドアミラーウィンカー部LEDテープ追加 3

    早速、取り付け! も~ 楽しみで 楽しみで で、写真撮り忘れ。 というより、バラシの逆手順。 配線して、光らせたかったけど、 もう暗くなりかけて、ドアの内張り剥がす元気が無かったので、 配線は また後日。。。 で、組み立てたは良いけど 問題が… 赤丸部分。 浮いてる。。。 やっぱり、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月19日 01:52 DSK(ダイソン)さん
  • テール&ストップver.3.0+リアフォグ変更動画あり

    ver.2.0仕様があんまり気に入らなかったので またしても変更です。(汗 ストップは上段のみ→上+下段に戻しました。 テールはそのまま。 下段のみです。これはお気に入り♪ テール&ストップ。 上段点灯のみ→下段も光量がUPします。 つまり①番と一緒ですね。(汗 そして今回の一番の変更点のリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月7日 17:25 NAGA-Sさん
  • アイライン

    カーボンシートを以前自作のアイライン用板に合わせてカット。 張り付け。 ついでに牽引フックの蓋にも張り付け。 目付きが悪くなったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 13:31 はち300さん
  • 無限グリルイルミネーション自作

    購入時から装着していた無限グリルですが、 残念ながらLEDないタイプ・・・。 買うと高いので自作しました。 ←点灯画像 スモールON デイライトON サイドLEDテープON グリルイルミON→青LED6発 家にバンパー持ち込み加工 LEDを仕込む穴あけ ①電ドリ→下穴 ②リーマー→ちょうど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月19日 00:17 KOTA-Zさん
  • エンブレムイルミネーション

    唯一、自分で加工したオリジナルの部分です。乗っていると見えませんが、いわゆる自己満足です。バンパーのHエンブレム部分に穴をあけ、ポジションライトと連動させています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 12:36 曹操満足さん
  • Audi風ヘッドライト改造 ②

    ウインカー部分のスリッドカバーもスモーク塗装しました。 仮組みで撮影。 これだけでかなりイメージは変りましたが、まだまだここから… 次にウインカーのLED化です。 現状ではポン付けLEDバルブですが、それでは面白くないのでオリジナルで製作します。 基盤を切り出しLEDの配置決め。 普通にこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月19日 20:26 た っ く んさん
  • ヘッドライト分解作業 ③

    光軸調整ネジまで緩めて取り外しました(泣) その後、ここまで分解する必要が無いことを知りましたがw 参考にできる資料が無いので仕組みが見えないのでね。 ローとハイのユニットを裏側から。 プロジェクター摘出 プロジェクター摘出を表側から。 青目の取り出し後にレンズ取り外し。 なんと! 青目部分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年2月22日 21:28 た っ く んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)