ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDブラックホールドリンクホルダー

    CR-Zのドリンクホルダーは円ではなく、一部が欠けているので市販品はそのまま使えません。 なので自作。 材料(の一部) ・Φ80mmアクリル円板(ホルダーにあわせて加工) ・ミラーフィルム(車の窓に張るやつを切り出し) ・Φ80mmのアクリルパイプとアクリル板(高さ10mmにして適当にカット) ・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年12月26日 20:28 tochigiさん
  • ヘッドライト分解作業 ③

    光軸調整ネジまで緩めて取り外しました(泣) その後、ここまで分解する必要が無いことを知りましたがw 参考にできる資料が無いので仕組みが見えないのでね。 ローとハイのユニットを裏側から。 プロジェクター摘出 プロジェクター摘出を表側から。 青目の取り出し後にレンズ取り外し。 なんと! 青目部分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年2月22日 21:28 た っ く んさん
  • リアフォグ取り付け②配線&動作確認動画あり

    配線前に動作確認をしたところ、不具合が見つかり左図の様に修正。 ウィンカー電源を片側からしか取ってなかったので、片側しか光りませんでした・・・。ハザードONはちゃんと光りました! しょうがないので反対側のウィンカーからも電源を取り、整流ダイオードをかますことに。 リフレクターもYオクで購入した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年2月2日 00:00 KOTA-Zさん
  • ヘッドライトのイカリング&アイライホワイト化動画あり

    ヘッドライトを殻割りし、イカリングを装着しました。 フロントのウィンカー表示は左右とも1カ所でないと車検が通りませんので、元々ウィンカー部分だったところにはスモールランプの配線を使ってホワイトのLEDランプを入れました。 下側のスモールランプは白のアクリルシートでカバーし、中にシーケンシャルLED ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月26日 18:18 キョロ@ZC33Sさん
  • ドアミラーウインカー改良1

    先ずレンズは切り離します 切断にはソニックカッター使いました 豆は橙の3528が3発だけ入ってました これじゃ物足りない 折角、事故ってレンズにヒビ入ったんだから換えない手はないとういことで分解してきました。 基板とベースの三枚おろしかんりょ〜 クリスタルファイバー2本と3Mの光ファイバー5 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月22日 22:56 ちいみつさん
  • オリジナル加工ヘッドライト リメイク ①

    まずは分解。 毎度の三枚卸しです。 どんどん分解して今までのLEDを基板ごと取り外します。 今までの基板と同じ形状で新しい基板を切り出します。 1枚のままでは取り付けできないので3分割にしています。 仮で基板にLEDも入れてみました。 今回はLED15個の仕様。LEDの種類も変えてます。 L ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月1日 21:41 た っ く んさん
  • テールライト加工 その4

    続きです。 通常のテールライトも点灯テストしておきます。 反対側も、一通りテストしましたが、新規追加のところだけ写真のせます。 これで完成です。 カーボンシートの縁取りでリアビューは引き締まった感じになります。 テールライトとブレーキランプを分離することでブレーキとの判別がわかりやすくなり、安全性 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月17日 23:00 HIDE☆さん
  • 無限グリル LEDイルミ 配線改修工事

    第4土曜日出勤確定したので、 今日は代休で会社休みでした。 洗車して、ワックスかけてぇ、 エンジンルームあけてぇ、ジャッキ上げてぇ、 先週の続きです。 無限グリル の LEDイルミの配線改修です。 関連URLは先週のブログで挫折した模様です。 ぶっちゃけ、曇り時々雨 の天候 車庫も都合上使え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月3日 18:45 ひで*さん
  • リアフォグ取り付け③設置動画あり

    急遽暇になったので、リアフォグ取り付けする事に。 無限エアロの内側から取り付け。 アルミ0.5mm板を本体にホットボンドで取り付け、金網を固定しているフックに引っかる。 表面から本体とエアロをまたまたホットボンドで固定。 近くで見ると美しくないけど。。。 まぁいっか・・・! 配線はグロメット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月20日 12:49 KOTA-Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)