ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - CR-Z
-
ワイパーブレード交換 備忘録
BOSCH エアロツインJ-フィット(+) AJ65(運転席側)、AJ50(助手席側) ODO 195277km、納車 163189km
難易度
2025年8月3日 21:05 クモハ@無限CR-Zさん -
リヤワイパー 400→500mm
雨天走行時、ワイパーがビビりまくっているのと動かしても全然綺麗にならないことが判明 純正ワイパーが400mm(?)であまり融通が利かないとのことなので、助手席と同じ長さの500mmに変えます 使ったのは PIAA CFG50です 青丸で囲った部分を押しながら、ブレード全体を押し下げるだけで外れ ...
難易度
2025年6月18日 18:58 はやゆう34さん -
2025.4雨用ワイパーに換装219,114km。
雪がまず降らない季節になりました。 雪用から雨用ワイパーに換装します。 納車時から使っているものです。 次回交換は11月ごろの予定です。
難易度
2025年4月26日 12:13 みなちん'74さん -
フロントワイパーブレード交換
納車後2年近く経過し拭きムラの出てきたフロントワイパーブレードを交換 純正ブレードの脱着はクリップを起こして抜き取るだけ 新旧比較 RX-8でも愛用しているBOSCHエアロツイン J-フィット 完了 リアは特殊形状だしほぼ使わないから気が向けばゴムだけ交換か?
難易度
2025年4月6日 10:19 uaaahideさん -
ワイパー交換(備忘録)
前々からワイパーの拭き取りが悪くなっていたのが気になっていたので、今日夜洗車したついでに交換しました。 画像の箱に入ったのが今回使うワイパー。SEASTYLEなる聞いたこともないメーカーの商品で、T170とかいう適当な型番が付いてます。フロント用2本で1,580円でした。 ブレードごと交換するタ ...
難易度
2025年3月21日 22:01 ☆まっちゃ☆さん -
ワイパーブレード交換:備忘録として
フロントのワイパーゴムが切れており、梅雨入り前に急いでワイパーブレード交換しました。 CR-ZはU字フックタイプで簡単です。 ブレードを外す時は、このロック用のツメ(赤丸)を→方向に押しながらブレードを下にゆっくり押せば外れます。 着ける時はツメは触らず逆方向から『カチッ』と音がするまで(ツメが ...
難易度
2024年6月17日 17:41 コーコダディさん -
2024.4雨用ワイパーに換装183,040km。
ワイパーブレードを雪用から、 雨用に換装します。 まずはリアを雪用フルゴムカバーから、 雨用に付け替えました。 フロント二本も雪用外して、 雨用の純正ワイパーに付け替えました。 次回交換は11月ごろ、 再び雪用に交換予定です。
難易度
2024年4月27日 17:28 みなちん'74さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ポロ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
313.7万円(税込)
-
日産 ラフェスタ 電動スライド DA Bカメラ ETC スマートキー(静岡県)
59.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
