ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットバー取付(フロント)

    cuscoさんのストラットバーを取り付けました。フロントからー 付属のステーを形状に合わせてなんとなくはめればそれっぽい位置が見つかると思います。専用の穴はなく、元々ボディに空いている穴を利用して取り付ける感じです。締め付け固定は赤の頭6角、青の受けプレートで行います。全て付属してます。 もう一つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月7日 03:59 min.comさん
  • Twin Damper

    オークションで、VEZEL のリア用パフォーマンス・ダンパーを落札しました。そして、この部位を2本にしてみました。 「どんだけ~」(完璧に死語ですね)と言われそうですが、スタビリティの向上には絶大な効果があります。 ダンパーの減衰力を高くしたので、こちらの方がバランスが良いように感じます。 1本目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 17:20 Lucky 24Zさん
  • クスコ リアタワーバー取り付け

    固定穴にアクセスするまで、ホントに大変 内張り剥がせば固定は簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 16:11 pink-tさん
  • ドアスタビライザー

    効果を期待し、オクでポチり 先輩方の整備を参考に作業を進めます ドア側はこのままでは穴が合わないのでカット グラインダーでカット後、ヤスリでバリ取り ドア側ベース取り付け プラスチックをはめ込みドア側完成 車体側は、黒いところをスライドしたまま取り付け 車体側完成 近くまで花見へ🌸 効果の程は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 21:48 ユウ1038さん
  • クスコ ストラットバー【 type OS 】の取り付け

    意外と安いパーツなので購入してみました。 ストラットタワーにつけないタワーバーです。 ZF1用です。 運転席側。 ボンネットダンパーがストラットバーに当たり、ボンネットを閉めれない状態になるため先に取り外しました。 ブラケットのボルトをフレームの穴に通し、手探りでナットを付けなければならず狭さもあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 17:15 ヒューマン?ガスさん
  • フロント ストラットタワーバーの取付

    一連の同時作業の仕上げは、今回1番のトピックである「ストラットタワーバー」の装着です。 画像ですが、何かがダウト状態ですwww。 そう、外してあったワイパーモーターを復旧せずにタワーバーを組んでしまったためにやり直しです。 あと、バーの取り付け方向の前後を間違えて付けようとして、かなりのタイムロス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月24日 10:56 Type尺さん
  • バンパープロテクター 2

    前回、フロントの角に、プロテクターを付けたのだが、センターにも欲しいので、探した。兎に角ノブレッセのフロント痛みが激しい、 かなり大きな物があったのだが、レビューが良くないが、まあ、なんとかしょうと、購入したが、これ今までのパーツでは、最悪、グダグダ・・・ と、何故か透明のテープが入っていて、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月6日 20:09 BARのマスターさん
  • バンパーガード

    フロントのエアロが、少し痛んで来ている。と、コンビニで前向きに止めて、車止めに当たりそうだったので、恐いから、バンパーガードを買った。 実は、色々と買えるのは、アマゾンカードを作ったので、ポイント5000円貰えたから(笑)で、これ、どこに付ければ良いのだ。ここか?いや、変だ・・・ まあ、ここにする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月3日 21:10 BARのマスターさん
  • ドア・スタビライザーの取付け

    それでは、大陸製のドア・スタビライザーの取付けです。 ストライカー側のボルト・ピッチは合っているのですが、ドア側のクサビ用ベース・プレートは合っていません。 故に、このようにカットして、上下を分離します。 擦り合わせです。(トリミング) クサビとベース・プレートのフィッティングがイマイチです。 オ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年9月25日 10:34 Lucky 24Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)