ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 【Part1】関西サービス フロントタワーバーの取り付け。

    諸先輩方が外し方を載せていますので、詳しくは割愛します。 まずはワイパーの印をマスキングテープ等で付けます。 次にカウルトップを外しますが、この小さなパーツの取り外しに一番苦戦しました。 片側に2箇所と… もう片側に1箇所爪があります。 (激闘の跡が…笑) 次にワイパーがナットでしまっているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月20日 22:43 ふむんさん
  • ガッチリサポート取付け

    取付け編です。 外す物を外してしまえば、取付け自体は、さほど難しくありません。 穴を広げてボルト4本です。 しかし、製品の寸法精度が・・・ 穴・・・合わない・・・ 本来なら、オリジナルの穴を広げるだけなのですが、6mmぐらいズレている。 新たな穴を開けて、防錆処置 完了です。 説明書には、「ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:56 Lucky 24Zさん
  • パフォーマンス・ダンパー 4本目 これが最後?

    最初はカンサイ・サービスさんのこれを装着する予定でした。 しかし、少し気になってバーの取付けピッチを測ったところ 955mm でした。 これは!!! VEZEL用のパーフォーマンス・ダンパー(リア)の取付けピッチと同じです。 4本目のパフォーマンス・ダンパーの取付けとなりました。 ところで、この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 14:42 Lucky 24Zさん
  • CUSCO Rストラットバー

    Rストラットバーの取り付けです 一度仮組みしてから左右のステーを締めます 左側は配線クリップを外してそこの穴にステーを締め付けなので、配線はステーにタイラップで固定しました。 取説にカバー穴あけの寸法が記載してありますが、一応実測してから穴をあけました 。 ( 数ミリの補正をしました) こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 19:40 reon.bcさん
  • COXボディダンパー

    前車から移植です。 リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年10月23日 20:22 Q-Hiさん
  • リジッドカラー取り付け

    前々から気になっていたコレを取り付けます。 取り付け箇所はこのボルト部になります。ジャッキアップしてサスペンション(スプリング)下部をパンタジャッキで支えて、高さを微調整しながらボルトを回していくと、スコッと簡単に抜けるポイントがあります。もし異常に固い場合は、ボルト部に負荷が掛かっていますのでく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 00:01 d17aさん
  • 関西サービス リア タワーバー

    関西サービスのリアタワーバー こっちは簡単に分解できました。 助手席側 ボルトを同封の物を使います。 材質の感じがクスコとまるで違う かなり、ガッチリと付いてます。 運転席側 ガッチリと付いてます。 タワーバー装着完了です。 関西サービスのタワーバーは結構効果が期待できそうです。 後日タワーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 21:54 7o9 -なな-さん
  • リジッドカーラー装着

    SPOONサブフレームリジッドカーラーを装着。 気になっていた車体が横に動く妙な感覚。 ハイグリップタイヤに換えたら顕著に出るようになったので予てから気になっていたカーラーを付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 00:25 のんぼさん
  • kansai リアエンドバー取り付け

    リアタワーバーの次はリアエンドバーです。 新品だと送料込で13000円くらいしますかね>< ネットで検索しているとなぜか中古品がヒットwwwwww 送料込で7000円くらいでした。 こんな金属の棒、中古でもなんでもいいですwww 状態も良かったのでラッキー^^b ピンボケwww 取り付けは純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 10:53 Hiro-Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)