ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • WRC風メーターフード作成!①

    なるべくお金をかけず、追加メーターのフードを作ろうと考えました^^ 今回は100円ショップとホームセンターへ行き、使えそうなものを選びました。 買ったものは ・家庭用ゴミ箱×3 ・靴のトレイ×2 ・風呂の椅子 と、こんな感じですが、当然2千円いってませんw んで画像の通り風呂の椅子が大きさや湾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月26日 18:58 タカぐっちさん
  • 〝 インパネ塗装 ① 〟

    天気も良くて前からやろうと思ってたところの塗装です。 外し方はそれなりにやったら取れたり、 わからないところはいろんな方の整備手帳を参考にさせていただきましたm(_ _)m 塗料も思ってたより全然なかったので塗装も雑です(笑) 一枚目のパーツはサフ吹いてカラーを入れます。 こっちの助手席の前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月19日 20:51 - mini888 -さん
  • 内装 カーボン調シート貼り

    内装のプラスチックな部分がちょっと残念だったので、なんかシートを貼ってみようと思いました。 貼るならやっぱりカーボン調かなーって。 でもディーラーオプションのカーボン調は値段の割に安っぽいし、 とりあえずはダイノックのカーボン調シートを貼ってみることにしました。 助手席側アッパーパネル かなりプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月23日 16:26 Terarinさん
  • インパネ塗装

    シートに合わせてインパネとドアノブ周り、ルームランプ、センターコンソールをキャメルブラウンに塗装しました。 エアコン側 ドアミラー側 センターコンソール足下 ルームランプ 最終型ZF2へはZF1、2の物はポン付けとはいきませんでした。形状は同じですが、電球はLED用端子の形状になっており、レンズカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 16:49 55Jacarandaさん
  • ドアノブカスタム

    CARBON調のカッティングシートをドアノブの中にあるネジ隠しに貼り付けました。自己満足ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 16:11 まこCR-Zさん
  • GボックスLED用電源取出し

    GボックスのLEDの電源として、電源BOXに乾電池を入れ使用していましたが、1ヶ月乾電池が持たない為、ヒューズから電源を取出す事にしました。 まずは電源BOXを外しました。 電源BOXは、今後テスターとして利用する事にします。 20A用の空きスロットに、電源取出し用ヒューズを挿し込みました。 ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月28日 23:45 穴掘り士さん
  • ドアポケット内のドリンクホルダー撤去

    ZF2のドアポケットについている ドリンクホルダーです。 こいつのせいでドアポケットに DVDケースが入らない・・・(汗 ミュージックビデオDVDの作成が趣味の 自分にとって、これは必須アイテムなので 何とかポケットに収まるようにしたい・・・ ・・・と、いう訳で 運転席側のみ外す事にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月28日 21:17 yasu@mphさん
  • ナビ下 メッキパネルカーボン化

    今回はこちらのナビパネルの下のメッキパネルをカーボンシートを貼っるというプチいじりをします! このパネルは下に少し隙間があるのでそこに内装剥がしを突っ込んで外すという方法がありますがあえて素手で外しました! 素手でも簡単に外れますので内装剥がし突っ込んで傷つけたくない方はヘシ折る可能性はあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 20:41 のみ(^_^;)さん
  • リヤパネルライニングAssyに吸音材の取り付け。

    びふぉー あふたぁ これで何が変わったかと言われても正直分かりませんが、ないよりはマシと考えてます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 16:06 ふむんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)