ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 運転席スイッチパネル交換

    施工後。ここを新品と交換した。 部品代:1638円 小傷が気になって仕方なかった。 本当にスッキリした^^)爽やか。 今までお疲れ様。 オーナーしか気が付かない小傷ではあったけれど。。 技術料:3360円 一応回収してきた。 いつか塗装して・・・・・?するかな^^; 数日前オクでポチって貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年11月3日 15:36 Dandy.2号さん
  • 天井張り替え

    程度の良いスウェード生地が手には入ったので内装の張り替えがしたくなりまして。 あらかじめバイザー、マップランプ、リア、トランクパネルを順に外して置きます。 バイザーは前の外し方でマップランプはバルブ裏にネジ2個で止めてありますので外してカプラー2つ外し、 パネルは他の方も上げているのでそちらを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月28日 12:55 Soft-Manさん
  • ドア内張りのブルー塗装

    先日の話ですが気候が申し分なかったので、久しぶりに車いじりをしました。 今回はドア内張りの布の部分を塗装しました。 先人方に習って染めQを使用しています。カラーはコスミックブルーです。 当初は業者にウルトラスエード等に張替えて貰おうかと思ったのですが、割とお高くついてしまうみたいですね^^; (見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2014年11月1日 14:42 みかん王子2さん
  • 内装弄り まとめ

     ノーマルの質感に耐えられず、少し落ち着いた雰囲気を出したくて色々と手を加えました。 作業は全てDIYで、施工後ちょうど一年経過しました。 メーターパネル周辺は、BDTRIMS JAPANの RJ-HDA-48A AZW ウッド調です。http://www.soyoutech.com/BDTRI ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年1月3日 21:42 lark156さん
  • コントロールユニットLED打ち替えⅢ

    エアコンスイッチ部の、基盤を外して、写真を撮っておきます。 チップLEDを付ける時に、+と−を間違えないように、確認しながら、作業するためです。(*^^*) 5倍のルーペを使いながら、チップLEDの、ハンダ付けが完了しました。(^O^;) ハンダが盛り上がって、凸凹です。 (´д⊂)‥ハゥ 完璧に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月15日 05:51 ル・パン5世さん
  • 後席及びカーゴ部ライニングの取外し

    次の作業準備のため、後部のライニングを外します。 少し面倒なので、手順をまとめました。 まず、カーゴ・フロア・リッド(薄い板状の物)を外します。 写真の様なクリップ2か所で留まっています。 この位置です。 上に引っ張れば外れます。 カーゴ・フロア・ボックス(発泡スチロール)を引き抜きます。 IP ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:04 Lucky 24Zさん
  • センターコンソール交換

    なんちゃってブラックレーベル化の 大物を本日は交換します。 走行距離 25739キロ センターコンソールになります。 D担当者からは、交換より ブラックレーベル車に 乗り換えたらどうですか?と いうお言葉も…。 まずはこのあたりの パーツからバキバキと… 特に取り外しにくいことはありません。 た ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月6日 16:59 すぴーむ with Snoo ...さん
  • なんちゃってラリコン製作。

    買うと高いし、私には必要ないのでそれっぽく作っていきます。 まず程よいサイズのダンボールの箱を、程よいサイズにカットしますw んで奥行きがつくように蓋を閉めます。 取り付け予定位置に合わせてみるとなんともそれっぽいですねw 外側にダイノックカーボン。 パネル部には半艶黒のシートを貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年3月22日 15:49 タカぐっちさん
  • ドアポケット加工

    ご存じの通りこの子のドアポケットは取り出しにくく使い勝手が悪いので少し加工しました。以前はドアポケットのドリンクホルダーを取り付けていましたが乗り降り時に破損したのがきっかけ。 まずはあらかたの寸法をとり、形にして百均発砲ウレタンボードで本体を作ります。、後ははめ込んで両面テープで止めるだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月7日 13:00 Soft-Manさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)