ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • IMA 充電システム点検修理

    9/6 ディーラー入庫。 原因不明の症状。 原因の判明で、修理部品待ち。 修理、交換部品。金額。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月9日 20:07 闇狩さん
  • エンジン内部リフレッシュ

    昨年あたりから 燃費の伸びに陰りを感じていたので エンジン内部の汚れを掃除する事にしました。 いまひとつ分からない部分が多かったので 様子を見ながら、結論が出るまで 整備手帳は放置してました 1月29日 先ずはスロットバルブの簡易洗浄をしてみる 写真はエアクリーナーBOXを取り外した状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月11日 11:08 fortisさん
  • エンジンルームメンテナンス

    たまにはエンジンルームのメンテナンスをやろうかと・・・・。 まずはエアフローセンサーの清掃からです。 CR-Zのセンサーはホットワイヤー式と言ってエンジン停止後にセンサーに付着した汚れやほこりを焼き落とすような仕組みになっていますのでエンジン停止後に冷えた状態で作業をしないといけません。 エア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月15日 18:35 vector(ベクター)さん
  • 3Q自動車 SuperFucca注入!

    復活剤も便利になったもので、DIYで注入できるスーパーになりました♪ Fucca注入にあたっての手順です。 手順①はエンジンの水温を60度まで上げます、水温計のウォーニングランプが消えて、1分程アイドリングさせておけば、それぐらいの水温になってます。 手順② エンジンが温まったら、温まった冷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年9月4日 22:13 穴掘り士さん
  • タペット クリアランス調整

    バルブクリアランスの調整 調整時の走行距離は142,000㌔あたり 以前オートポリスへ走りに行った後くらいから、燃費の伸びに陰りが出てきてて、車検に備えて車を触る機会があったので、思いつく所を全部点検しました。 ↓ 結局ブレーキ引きづってるのが一番の原因でした。(´・ω・`)ショボーン  フロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:34 fortisさん
  • ディーラーにて勉強中。②

    トラブルの原因追求の為にディーラーにて勉強中。 トラブルとはエンストする現象が頻繁に出るようになりコンピュータ診断を行ってもらいました。 診断方法はダイアグノーシスという診断機を使います。 電圧不足の可能性があると思い事前にバッテリーも新しい物に交換しておきましたがプラグ点火やアイドリングス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 18:37 vector(ベクター)さん
  • エンジン内部高圧洗浄洗浄(スナッジライザー)

    いつもお伺いしているディーラーにこんなサービスが… 即施工してきました。 そんなに汚れてなかったということがなので、一安心。 84,306km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 14:54 ふむんさん
  • エンジントラブル発生

    長距離ドライブ中に起きた出来事! エンジンオイルでも漏れてるのかな? 原因は、ミッションオイルの交換時期にきてるでした。 専用保護カバーを外しての交換です。 序でに他も点検してもらいました。 雪国だけど、サビは一切ないよん。 サスペンションも、それほどヘタリないので大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 00:07 ^^b えいぷさん
  • 2019エンジンオイル点検85,500km。

    2019/9/7 79,000km。 オイル交換から約8,000km。 Dにオイル交換を依頼すると、 忙しいとのことで、 いっそのことメーカー交換推奨距離の、 15,000kmまで交換せずに走って見ようと思い立ちました。 2019/11/24 83,200km。 オイル交換から約1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 15:55 みなちん'74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)