ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • HKSサイレントハイパワー

    HKSサイレントハイパワー装着 音質は低音よりの乾いたシブイ音質です^^ 無限のリヤアンダーを付けていたので干渉が心配でしたが 予想どうり微妙に干渉しました^^; 個体差によっては干渉しないかもその程度の干渉具合です 純正のマフラーブッシュはかなり小さいし柔らかいのでグラグラします 量販店で市販 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月2日 21:05 トシzさん
  • HKS Silent HiPower TYPE-H 交換

    リアピースだけの交換なので、 まずリアだけジャッキアップして、 ウマをかませました。 (リアピースだけならジャッキアップせずに、 交換する強者もいるそうですが・・・・) パイプフランジのバネ付ボルト2個を ソケット+ラチェットで外しましたが、 エクステンションバー(300mm)を 使ったので楽に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 23:25 びちんの親方さん
  • 左右出しで踏ん張り感が出たかな?

    部品のみ、取付説明書ナシ(汗) 出口が見えるのがイイよね 念願叶った(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月24日 20:18 caldoさん
  • TANABE MEDALION GフォーダンGA

    いきなり取り外していますが、ここまで悪戦苦闘してました。 何と、工具箱にラチェットレンチが無かったのです。 バイクをいじりまくっていた頃は確かに持っていたのですが、どうやら引っ越したときにどこかに無くしたようです。汗; このために、作業時間が異常に長引いてしまいました。 見た目は、g−FORDAN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月22日 10:46 ホンダ好きのオヤジさん
  • HKS サイレントハイパワー TypeーH(リアピースのみ)

    手持ちのスロープ(16センチUP)を使用しました。ジャッキは持っていないので・・・。 はじめはディフューザーを外さないで作業していたのですが、手伝ってくれた同僚から「外した方が作業効率よくね?」と助言。 リアディフューザーは黒く塗られている方もいらっしゃるので近い将来の参考にさせていただきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月24日 13:19 ちょびーさん
  • HKSマフラーにサイレンサー

    音量が車検に通らなくなったのでつけてみました。 マフラー取るのが面倒だったのでつけたままでそのまま横から穴を開けて取り付け ちなみに、バイク用のサイレンサーを使用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月13日 12:18 なになに?@どうしよう?さん
  • ノブレッセ センターマフラー+リアディフューザー 

    バンパー外して、ディフューザー付け替えて マフラー外して センターマフラー取り付けて、 耐熱シート張って、 シャーシブラック吹いて リアマフラー付けて 完成! 先のローダウンでカメラ視野が変わったのを、スぺサーで調整しようとしたら、カメラネジが抜けました・・・一難去って、また一難~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月26日 09:46 pink-tさん
  • NOBLESSE センター出しマフラー取り付け

    ichigoさんの所で塗って貰ったディフューザー♪ 実は3回目の塗り直しw 純正のディフューザーを取り外し~ Naokiさんにマスキングをして貰い~ 撮影者Naokiさん 網からボディー色が見えてしまうので、黒く塗ります! 撮影者Naokiさん そんなに見えないと思っていたので適当に塗りw牽引フッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月1日 18:31 まっち☆G02・JA12W・ ...さん
  • マフラー加工

    前に切ってタイコだけだったウルトラソニックのマフラーに違うパイプを溶接して復活させました。 これが施工前の物です。 出来るだけ斜め出しにできるように試行錯誤した末にできたのがこちらです。 自分にはこれが限界でした笑 ディフューザーも若干干渉する感じだったので当たるところは切ったり削ったりしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 02:17 Sukachanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)