ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 電圧計取り付け

    前車の遺品の一つ、電圧計の取り付けです。 オーディオデッキでも電圧は見れるのですが、表示が小さすぎて走行中は見ずらいです。 ハイブリット車だし、電装パーツは好きなのでこれから増えていくのを考えると、やっぱりバッテリー管理は必要かな、と。 ちなみに、この日はオイラが車を弄ってるのに珍しく晴てま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月20日 00:03 カズ二等兵さん
  • オートゲージ バキュームメーター取り付け

    バキュームメーターの取り付けです。 チューブのひきまわしに手こずりかなり時間がかかってしまいました。 他の方もエンジンルームとのケーブル類の通線に使われている助手席前のグロメットを使います。 グローブボックスを外して、グロメット周辺へのアクセスを確保。 エアコンダクト周りパネルはマイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月4日 18:43 znbwtさん
  • Torqueを動かそう

    余ったスマホをマルチメーターにするために作業しました。 車両情報は、ELM327のODBスキャナを利用しました。 問題点はODBの常時電源につながるため、バッテリーが心配です。 そこでPIVOTのODB分岐ケーブルを入手します。 このケーブルを加工して間に入れることで、この問題を回避します。 説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月13日 18:48 HIDE☆さん
  • 水温計取り付け

    水温がどれくらいなのか分からなかったので、思い切って買っちゃいました笑 アッパーホースの切る部分をマスキングして… こんな感じにアタッチメントを取り付けます。(怖かったのでアッパーホースをもう1本買っておきました笑) あと室内に配線を… ここがほんとに難しかったです💦 奥のグロメットから配線が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月18日 22:50 むーすたむさん
  • ピラーメーターパネル現車合わせ

    先日購入した汎用ピラーメーターパネルなんですが・・・ もちろん合う事もなく隙間だらけ・・・ ピラーに合わせて削っていったら結局回りが全部無くなってしまった・・・ なので回りをパテ盛り 乾いたらまた削っての繰り返しで、なんとか型になった! 後はサフ吹きしてパテで修正して塗装して出来あがりかな😆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月28日 19:46 wic21 FL5納 ...さん
  • torqueからacarputerへアプリ変更。

    ELM327Bluetoothトングルを交換したら、torqueとの相性なのか、通信がすぐ切れる様になりました。 そこで、acarputerというGTRのマルチメータをパクったアプリで試すと良好なので、購入。 このアプリは起動時に接続するので、設定に苦労しましたがなんとかいけました。 root化で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月22日 16:07 まこCR-Zさん
  • 3連メーター取り付け②

    ダッシュボードのアッパーボックスに穴を開けてメーターを取り付け メーターホルダーの直下に配線を通したため、裏面もスッキリ 夜バージョン ナビがインダッシュのため、油温計が隠れます 使用したオイルブロック 今回付いていたHKSのハイブリッドフィルター(68mm)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月20日 23:28 いまかろ2(某三平w)さん
  • HUDのメータークラスター埋め込み

    ヘッドアップディスプレイをメータークラスターに埋め込みました。 いまや入手困難になった日本精機 defiのヘッドアップディスプレイです。昔から使っており、VSDconceptをVSDXにコンバージョンするキットVSDX相当になっています。  メーターへの視線移動が少なく大変気に入ってます。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月3日 19:13 HIDE☆さん
  • オートゲージをつけてみた(*ノω`*)ゞその①+その②

    デミオと違い水温計がついていないので 今後の方向性も兼ねて付けておくに越したことはないと思い購入(´ω`) 無限だとナビ上に付くみたいなのですが、AピラーにつけてるCR-Zが居なさそうなのであえて生贄の道を選んでみることに( ゚д゚ )b まずは車からAピラーを外して~ 位置決め~(゚∀゚) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年4月23日 00:14 紅(kurenai)&心杏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)