整備手帳 - CRF1000L アフリカツイン
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
チューブレスキット再施工 ②
チューブレス 再施工 ② アルミリムのニップル部分の腐食… 2017年式 約66000km この錆びが広がれば、エア漏れは防げません。 磨いて、洗浄して、脱脂、乾燥、 再度 オーレックスのチューブレスキットを貼り付けます♪ よく貼り付いてます。(ほんと強力) その後 いつもの通り、P ...
難易度
2025年7月1日 15:59 ながやまさん -
チューブレスキット 再施工 ①
チューブレス 再施工 ① (約7年 使用) フロントホイールのニップルから、エア漏れがあり… タイヤを外した際、他にも漏れそうな所が、数カ所あるので、全部貼り直しました。 テープの粘着面以外にも、リムのニップル部分が錆びて、錆びが脆くなって深くなり… 時間の問題! 乳白色のテープは、簡単に剥 ...
難易度
2025年7月1日 15:41 ながやまさん -
【備忘録】燃料ポンプ+フィルタ交換 (152742km)
燃圧落ちてきたのでフィルター交換 今回はついでに燃料ポンプも交換 ポンプはアリエクで販売している互換品。 動作音が大きな個体もあるので当たり外れが大きいです。今回のポンプはまぁ許せる範囲かな。
難易度
2025年6月30日 20:49 轍疲労さん -
パニアケースマウントブッシュ
パニアケースを装着するときに、フックに装着されてるゴムのブッシュがなくなっていたので、調達しようと探したものの、メーカー生産終了品でディスコンでした。 しかたないので、ゴムの塊を削って作ることに。ホムセンでサイズの合いそうなゴムの塊を入手 リュータでゴリゴリ削って 雑だけど、一応完成 大体あってれ ...
難易度
2025年5月8日 14:07 轍疲労さん -
【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km
23回 126150km G1/5w-30(4136km) 24回 135000km G1/5w-30(8850km) 25回 143799km G1/5w-30(8799km) ODD 148392km (4530km) 次回ぼちぼち替え頃かな
難易度
2025年4月27日 15:41 轍疲労さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
