ホンダ CRF250L

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

CRF250L

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CRF250L

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アクセルの遊び調整

    アクセルの遊びは10mmくらいが指定だったと思いますが、 個人的にはカッコつけて遊び0で運用することが長かったのです。 したがって遊びが少ない方が好きなので、調整することにしました。 やり方は至って簡単。 ステアリングを右いっぱいに切った状態(スロットルワイヤが一番突っ張っている状態)でエンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 22:08 nころさん
  • K &Nエアフィルター清掃

    若干黒くなった程度かな? 洗浄後、専用オイル塗布 前回(17890km)2021.3.24→今回(29091km)2022.12.30→次回4万キロ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 07:37 CHO・911さん
  • K &Nリプレイスメントフィルター 洗浄

    そんなに汚れてない? ※約13000km 17890km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 00:44 CHO・911さん
  • エアクリボックス加工&フィルター清掃

    吸気量アップのため穴あけ加工 ホールソーで穴あけただけ(笑) サイドカバーもあるし、水や大きなゴミを吸うこともないと思うので、開けっ放し! 車体に付けるとこんな感じ。 純正の吸気口もカバーなんてないもんね! 湿式なのであまり意味ないやろけど、とりあえずエアブローして清掃✨ カバーをもとに戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:11 Cloverさん
  • エアクリーナーの小細工

    走行距離26000キロで初めて開けるであろうエアクリボックス。 シートも久々開けるけど砂ほこりがすごいな 純正は湿式タイプかよ! 簡易的に清掃して戻そうと思ったのにこれはさわれないな 吸気系をプチチューンとして、豚鼻のサクションを外して吸気抵抗をなくしてみました。 これで吸い込み量が多くなり、トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 20:25 JB少年ムジニーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)