ホンダ クロスカブ

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

クロスカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - クロスカブ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ホムセン箱取り付け案 クロスカブ

    ピリオンシートと延長キャリアを取り外し、トップケースのベースをボルト固定してしまったので、以前から使っていたキャンツー用のホムセン箱の固定方法を変えねばならなくなりました。 以前は箱の底にベルトを回してピリオンシートごとキャリアに回していましたが、今回はVストロームにもやったD環金物でベルト固定す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:18 有頂天親父さん
  • 水道管車載工具ケース 改善考

    先日に作ってみた工具ケース、CCに括りつけて数日通勤していたのですが、ふと気づくと蓋が無い!片側は接着固定してありますが、蓋のほうは差し込んであるだけでした。塩ビパイプの構造上、あまり強く押し込みすぎると外すのに相当手こずるので「キュッ」程度に押し込んでいたのですが振動で外れてしまいました。蓋とゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月7日 07:23 有頂天親父さん
  • RV-BOX フック増設

    アイリスオーヤマRV-BOXの上面に荷掛けフックを付けています。 ここ最近、息子の剣道の迎えに行く機会が多いので竹刀を付けて走れるように背面向きにもフックを4箇所増設しました。 リベット留めだけのお手軽作業ですが。ホムセンにて1ケ180円 コンビネーションキャリアに荷物を積む際にもネットを掛けると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 22:21 有頂天親父さん
  • トップケース取り付け

    クロスカブのトップケースを取り付けました。SHAD製29L。 ところがベースの取り付けに非常に難儀しました。クロスカブのキャリアは下部の隙間が狭く、一旦外さないと取り付けできません。ところがベースを取り付けると今度はキャリアを付けられない・・?皆さんどうしているの?? 結局は付属のステーでは無理だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:24 有頂天親父さん
  • 車載工具袋取り付け

    車載工具類とパンク修理キットはいままで別にしていたのですが、春のキャンツーに備えて一緒に携行することにしました。行きつけの100均ショップに「工具袋」として売っていたものが、厚手でしっかりしたものでしたので一つ購入。タイヤレバーや修理パッチなども一緒に入れることができるので小細工してみました。 C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 21:28 有頂天親父さん
  • 自作 スロットルアシスト

    イレクターパイプジョイントのスロットルアシスト、簡単便利に使えてますが、素のままの状態では素っ気無く、角が手のひらに当たるのが少し気になるのでちょっと小細工を。 あと付けっぱなしの状態で普通にグリップを握ると小指に当たるので幅を狭くすることに。 ディスクグラインダーで幅を狭く削り角にRをつけま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月21日 22:19 有頂天親父さん
  • 普段通勤で使用するための装備装着

    普段通勤で使用しているツヨポンですが、購入時付いていた、GIVIのリアBOXでは、仕事道具と雨具が入りきらないため、アイリスオオヤマさんのRVボックス460に、乗せ変えることにしました。 釣りーング行くときに、クーラーBOXに載せ変えできるよう、ベルトで固定します。キャリアとボックスの間にゴムクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月11日 20:06 真時@さん
  • ナックルガード取り付けボルト交換

    先日ナックルガードのガード側のボルトが一本抜け落ち、ガードがぶらぶらに。  装着時は元々のキャップボルトは色合いから勝手にステンだと思っていたんですが、キャップ部分が錆びてきていました。 ステンレスに交換しようと近所のホムセンに行くとM6のステンキャップボルトはワッシャーとナットのセットで何故か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 21:58 有頂天親父さん
  • タイヤ交換作業台 井桁

    バイクブロスさんの商品ページで見かけたタイヤ交換用の作業台。自宅でタイヤの作業をするのに大変便利そうだったので是非とも欲しくなりました。幸い材料にはこと欠かない環境なのと加工が簡単なので自作することにしました。 米松の端材があったので寸法に揃えて切断。 組み合わせの箇所をザクザクと。 欠き込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月26日 20:25 有頂天親父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)