ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ガソリン入れるのめんどくせぇ

    はい、どうもおはこんばんにちわ。 私ねー、ハンパじゃなくめんどくさがり屋なんですよね。 カブの何が気に入らないってこれよ。 ガソリン入れるのに鍵の抜き差しをするのがめんどくさい。 ってわけで。 他車種ホンダ用のキャップを入手。 うん、満足。 これでめんどくさがり屋の私でもなんとか大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 12:57 @ジョナ3さん
  • クラウザーさん降臨

    だいぶ遡るけど。 ZZ-R1100Cにつけてた, KRAUSER K2のトップケース、 カブを入手した時につけようかと 思ってたんですが、 ベースの部分を車両と一緒に 出しちゃったので、 長い事お蔵入りでした。 カブだと撮影機材を積んで 出かけることも多く、 天候に問題無ければ いつもの農家カゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 13:29 terasさん
  • 給油時の距離を記録するための南京錠取付け

    クロスカブのメーターには、オドメーターはありますが、トリップメーターがありません。 自分は、燃料を入れるたびにトリップメーターを0にするタイプでして、走った距離で給油のタイミングを測っています。 百均の南京錠を買ってきて、給油時の距離の下3桁を記録しておく事にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 20:43 ぽぽさくらさん
  • 走行10500キロ リアタイヤ交換など

    スリップサインが出てたので交換 ホイル外したついでにブレーキ清掃 プラグも交換  奮発してイリジュウムプラグへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 21:27 にくまんおじさんさん
  • トリップメーター用にサイクルコンピュータ取付け

    クロスカブにはトリップメーターがない。やっぱり不便だ。 そこでサイクルコンピュータを付けました。 自転車用なので不要な機能もありますが、走行距離・速度・時計が使えます。(速度はかなり正確に表示します) メーカー:CAT EYE 型式:VEL09 CC-VL820 値段:¥2000程度 センサー(リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 16:47 フォレスター乗りさん
  • グリップ、バーエンド交換

    冬も終わったので、グリップヒーターの役目も終わり、 気分転換にグリップとバーエンドを交換。グリップは ノーマル戻しで、バーエンドは定番のこちらを購入。 こんな感じでノーマルよりスッキリした 見た目になりました。 右側はスロットルごと交換になるので、ワイヤーを 外して交換。ついでに張り具合の調整も。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 11:15 cubshibaさん
  • ヘルメットロック

    純正ヘルメットロックが使い難いのでダイヤル式ヘルメットロック購入。とりあえずハンドル左側に装着。使い勝手が悪そうなら他所へ移動する予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 20:06 白くろさん
  • 今までの整備記録(記憶分)

    ・2018年10月納車 ・グリップヒータ故障(未修理) ・リアランプ点灯不良(デラで交換) ・年に数回謎のエンストある(未対応) ・エンジンオイル交換3000−5000kmごと。10回以上。エレメント2回に1回くらい。 ・ドレイン蓋をトルクかけ過ぎで割ったので交換 ・シャッターのチョップによりメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 11:03 ryu.さん
  • 14改16

    16丁がいいらしいので買って見た! カバー外して付けるだけ! 面倒臭いけど、すべて外した。 チェーンの張りとコマ跳び防止のため 取り付けて、オイル吹きて、調整して終わり。 これ買った! 結果 YouTube通り、各ギアの伸びがいい! シフトダウン時のショックが少ない気がした。 トコトコ感が、気持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 21:36 みね@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)