ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • タイヤ塗り完成

    やっと完成した(笑 土日しか作業してないから何週間かかったのやら(^^; カコイイ! 満足した!(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月7日 01:29 やまもち@RT2さん
  • 5/23のいじり(その2)

    ●スピーカーいじり といっても、スピーカーの交換をしたわけではなく、こんなんをつけてみた。本格的なデッドニングとかやってみたいけど、今は予算も時間もありません。 とはいえ、先週初挑戦したドアの内張り外しをまたやらないといけません。先週やったおかげで随分慣れましたが、やっぱりまだまだ緊張。出来る事な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月28日 14:42 やまもち@RT2さん
  • テッチン ホワイト化計画 vol.2

     下準備が終わったテッチンに、塗装前の養生を施します。 タイヤをすでに履いている為、当然タイヤ面に塗装が被らない為にです。  養生テープが剥がしやすくて最適でしょうが、自分は横着して、手元に有ったガムテープを使用しています。 (事前に塗装が染み込まないか、チェック済み!) コイツを細かくちぎって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月17日 19:36 パンクロ+さん
  • てっちんカスタム その1(準備編)

    テッチンプリンに入部して早2年7か月。 ついにてっちんカスタムをする時がやってきました! (去年もそう思いつつ1年純正アルミ+ミシュランスタッドレスで過ごしてサーセン) まずはアンドレにもらったてっちんを倉庫から出してきました。 ホイールキャップの日焼跡がくっきりと付いていてかっこいいですw 裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2014年9月16日 15:51 さかちょさん
  • タイヤ交換とキャリパー塗装

    やっとタイヤ交換できます。 着脱ついでにキャリパーの塗装をしてみました。 一応耐熱塗料ですが、ブレーキにつけたまま刷毛塗りして、かなりヘタクソな仕上がりに… MTタイヤはやめてノーマルタイヤに。 自力で組んだのですが、バランスとってもらうの忘れた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 22:12 kg55さん
  • タイヤ・ホイール塗装

    ホイールの塗装しました 冬タイヤ用のMLJのエクストリームジェイ、内側のところをめだたせたかったけど、塗装はあまり上手くいかなくてトホホ。 まぁいっか 手順としては、まず、全面にマットブラックなり塗るべきなのでしょうが、メッキの化粧ボルトを活かすため、キャンディーカラーだけ部分塗装します。このボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 14:35 kg55さん
  • ホイールマットブラックDIY塗装

    スタッドレス用のホイールをマットブラックに塗装して装着。 塗装前のホイール 塗装前はガンメタ色でした 洗浄後、トランプでタイヤをマスキングします。あとナット穴とエアーノズルはマステでマスキング。 ミッチャクロンを拭いてから、10分くらい放置し、マットブラックを薄く塗っていきます。 薄く慎重に‥先ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 21:09 sarukennさん
  • タイヤ文字塗装エアーキャップ

    これは、みなさんのを参考にタイヤ文字塗りさせていただきました。 タイヤ塗装用のペンも売ってましたが、1000円くらいしてたので 100円ショップにて修正ペンにて塗ってみました。 ムラムラな塗りになりますが・・・遠目ではわかんないですWW ついでにエアーキャップも800円くらいで購入してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月29日 21:53 やんぼうさん
  • 18L(ベースグレード)風銀鉄チン化

    18系の鉄チンです RT1(18L-Xpackage)用をオークションで落としました Xパケなのでホイールキャップ装着用の黒色です これをベースグレードの18L風に銀鉄+センターキャップ化しようというわけです 上手く塗れるかな? マスキングします このタイヤがワックスを塗られていた為にテープが付か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月18日 16:19 ク平連さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)