ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ドームツィーター装着 JBL CLUB750T 3/4インチ 270W

    ツィーターを装着しました。 フロントとリアのスピーカーを替えて、やっぱり最後まで!と思い、ツィーターも。 JBL CLUB750Tというそこそこ良さそうなツィーターです。 https://amzn.to/36F8WXK 決めてになったのは、ネットワークや各部品もセットになっていて簡単そうだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月22日 22:09 kg55さん
  • スピーカー交換(STE-172C)

    純正2スピーカーから念願の交換。 ALPINE STE-172Cにインナーバッフルボード(KTX-H173B)をセットで。ポイントが溜まっていたので計6500円くらいで買えました。 ※初めての整備手帳なので分かりづらさはご了承ください まずパネルを取り外します。アルパインHPの取付け情報の手順通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月8日 20:55 masai5さん
  • TS-F1740 リアスピーカー交換&制振 ダイジェスト2

    この状態に出来ればあとは簡単ですね。 しかし、ここでガバガバの内張を改修していきます。 100円均一の隙間テープを貼り付けます。 余った吸音材を貼り付けたり ドアサッシュのところにはビニールテープを貼り付けておきます。 あとはスピーカーを手際よく交換です。 バッフルを取り付けて 変換コネクターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 08:30 どぅりんりさん
  • フロントスピーカー カロッツェリアF1740

    音楽をそこまでこだわって聞いているわけじゃないのですけど、皆さん結構やってらっしゃる音質改善、スピーカーを交換したくて、カロッツェリアのコアキシャルのスピーカーを狙っていました。ビギナー向けのFか音質至上的なCモデルか迷って、とりあえずはじめはF1740を購入。アマゾンで6000円ほどでめちゃ安で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月15日 21:40 kg55さん
  • フロントドア エンクロージャーその②

    半月ほど、更新してなかったけど、けして作業をサボっていたわけではありませんw とある方からのアドバイスに基づき、当初予定しておりましたMDF製の8ℓエンクロからファイバー製6リットルエンクロへと予定変更いたしました。 正確に言うと、MDFとファイバーの両方を使っていますが。。。 予定変更に伴い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月5日 01:15 坊主な男さん
  • フロントカメラ CMOS-300  ディーラーオプションナビに取付け

    久しぶりの本格的な車いじり。 フロントカメラの取り付けです。 クロスロードを買ったときはいらないと思っていましたが、駐車場の停止位置がシビアなので、あったら便利だなぁと思うようになり、高機能で価格もこなれてきたので行ってみました。 ケンウッドのCMOS-300。 たまたま某所に行ったらネット価 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年4月10日 10:16 白の黒さん
  • 車内でスマホ音楽

    クラリオンMAX570 スポティファイ聴きたい でも、bluetoothタイプのFMトランスミッターは音が小さい やむを得ずオーディオパネルを外して裏面のAUX端子を探します CCA-657-500 amazon 2415円 小物入れの上部の蓋をマイナスドライバーで開けて 奥に見える2箇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月8日 21:56 シゲヲさん
  • Aピラー 2way(ツィーター、ミッドレンジ)

    Aピラーをこんな感じに。パテ盛りしては、削っての繰り返しで形を作りました。途中の画像はありません💦 ダイソーのエポキシパテはお勧めです。良く混ぜてないと、ムラになって固まりません😭 先に下地プライマーをして、ストーン調スプレーで塗装。 乾かしながら少しずつスプレーして、1本使い切りました。😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 18:41 カラスロードさん
  • ALPINE DLX-F177

    展示品処分価格だったため思い切って購入しました。 初めての純正外スピーカーのため性能はよく解りませんが、純正のスピーカーとは比べ物になりません。 音質は最高です。 久々の大散財です。 ドアスピーカー&インナーバッフル ツィーター ネットワーク

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月27日 23:19 黒クロスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)