ホンダ CT110

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

CT110

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - CT110

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 純正センタースタンド取り付け

    前から欲しかったセンタースタンド。 ネットで検索するとCT110用セットで販売してたりしてます。 が、ネットで先輩方の記事を参考に部品をリストから手配した方がずっと安い! 必要なもの 50500-102-700 スタンドCOMPメイン 95014-71102  スプリングAメインスタンド 95 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月11日 19:48 Ryouさんさん
  • サイドスタンド 磨り減り 穴空き補修 下駄履き

    CT110号のサイドスタンドが磨耗により穴が空いてしまいました。接地面全体も摩耗が生じていると思われます。 補強材は手持ちの角形ワッシャーです。偶然にも湾曲具合がサイドスタンド接地面にぴったりフィットです。 サイドスタンドに補強材取付穴を設けます。 補強材にも取付穴を設けます。 アルミ平リベットM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 20:29 まつ50さん
  • シート破け テープ補修

    お恥ずかしい〜  履歴を調べたところ、13年前に現在のUSシートを取り付けていました  期間は13年で、距離を調べると使用期間の走行距離は約48.000km  すぐにシートを購入する元気(⁠げんきん)がありません で、テープ補修はどれだけもつか検証ということにしてテープ補修します…   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月5日 14:10 clover♪さん
  • バイク組み立て ほぼ完成

    だいぶ形になってきました。 マフラーとかメッキ部分も軽く磨いておきました。 調べてみたら、こちらは北米仕様みたいですね。 右のサイドスタンドやガンホルダーもオプションであるらしいですが... 今の所はいいかな。。 あとはナンバー取ってから、箱を載せて、サブタンクを装着して完成で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 00:48 ta-kuiさん
  • CT110 フォークプロテクター製作

    ハンターカブにフロントフォークプロテクターを取り付けます フォーク先端に10mmの穴があるのでこれを利用します M12のタッピングをしてボルトを取り付け 上下の固定金具を製作します 下固定金具はチェーン調整金具を利用します 上金具取り付け 下金具 余っていたレッグシールドからプロテクターを切り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 12:25 アミクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)