ホンダ CT125

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

CT125

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CT125

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • マフラー黒塗り

    耐熱ブラックで塗装した。 ヒートガードは未塗装状態 ヒートガードは未塗装状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:31 riverwideさん
  • 板金塗装

    前に倒して マフラーガード凹ませたので 外して後ろから叩いて戻しました 不器用なので、これでも頑張った方です 叩いて戻して、塗装がボロボロだったので マットブラックに塗装する事にしました 重ね塗りなので薄く塗装 ガード下もやらないとおかしいので こちらも塗装します YouTube見てたら 外して塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 20:21 periodさん
  • アルマイト部品へのUVカット塗装

    「4点セットで5%引き」に釣られて思わずポチってしまったパーツ、その1。 無くて困りはせん部品やけどレッドアルマイトがコックピットにアクセントを与えてくれることに期待。 同時に「確実に、かつ高速で色褪せてくる」フラグもビンビン! アドVのフィラーキャップ(恐らく東南アジア製)とか1カ月持たず真っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月13日 10:02 チロリン♪さん
  • ハンターカブCT125サイドカバーのツメ折れ補修

    リアブレーキフルードリザーバータンクのメンテナンスのため右サイドカバーを取り外す際にカバーの爪を2つ共折ってしまいました。 整備テクニックが悪いかもしれませんが、整備性を考慮されない設計を疑います。 そのまま取り付けると予想通り隙間ができてしまいます。 新しいパーツの購入を検討したところ結構な値段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 20:54 murasamexさん
  • パーツ塗装

    エンジンガードパイプ、マフラーガード、リアボックス上蓋、ヘッドライトガードをオリーブドラブのウレタンスプレーで塗装しました! 元々タンカラー系とオリーブドラブのツートンカラーが好きで、マットフレスコブラウンとシルバーのカラーリングがあまり気に食わなかったので(個人の意見です😅)思い切って納車翌日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 20:37 WASTさん
  • 外装のラバーチッピング塗装に挑戦!

    完成後の写真が一枚だけ。 もはや整備手帳とは呼べません。 ・バックミラーステー左右 ・エンジンガード ・マフラーヒートガード ・ブレーキレバー ・シフトチェンジレバー をイチネンケミカルズのラバーチッピングスプレーで塗装しました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 17:30 kamerinさん
  • マフラーカバー塗装

    艶消しブラックで、マフラーカバーを塗装した。 人肌より少々高い温度までしか熱を持たないようなので、耐熱ではない塗料を選択した。 目に見えるネジのいくつかも塗装した。 塗装前 プラサフで下地作成 艶消しブラックで塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 15:45 riverwideさん
  • ブラックアウトしてみた

    キックアームはブラックなのにブレーキペダルはユニクロメッキでイマイチ統一感が無いと予々思って居ました。 全体にブラックで塗ってしまおうかと思ったがサイドは靴とかで蹴って直ぐ剥げそうなのでカッティングシートを貼りました。 縁と複雑な形状の所は艶消し黒をスプレーしました。 かなり満足度アップしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 23:21 蘭蛮さん
  • ノーマルマフラーなどをつや消し黒塗装

    まずは取り外したパーツをスコッチブライト使ってスリスリ。その後パーツクリーナーで脱脂。ミッチャクロンを塗布し、その後耐熱つや消し黒を、スプレーにて。うすーくうすーく、5回に分けて重ね塗り。 天気も良かったので乾燥はベランダで(笑) あとは取り外した逆の手順で取り付ければ完成! うーん♪つや消し黒が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 23:03 ヴェガっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)