ホンダ DAX

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

DAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - DAX

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 短足骨野郎を調子良く走らせろ!

    一応組み上がり、無事に登録を終えたmyダックスST70『ほね号』近場の試運転で二次エアの疑惑があったのでインマニとガスケットを替えて10キロ以上のテストに行きました(*´∀`) 地元民なら良く知るテイボーで。 我が『みそ部屋』は山間部に立地する為どこへ行くにも上り下りが有ります。 つまり調子が悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月2日 21:08 (元)みそぢメカさん
  • タンクのサビ取り

    タンクの中にはガソリンが入っていた 熟成された数年もののようで凄い匂い 鉄タンクなのでサビサビ フレームの中はそれほどひどくはなく、少し掃除するだけでいいかな タンクのサビ取りには花咲Gがいいのは以前使ったから分かっているけど高いの 経費節減のため、まずはマジックリンで脱脂、そのあと激安のサンポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月16日 20:57 まーいさん
  • エフィルター交換

    約50年ぶりのエンジン始動を試す前に色々確認していきます。 まずはエアクリーナーBOX エアフィルターはパサパサになっていて触ると崩れてしまいます⤵ 取外して清掃です。 新品のエアクリーナーです。 かなりオイルが塗布されています。 キャブレターの清掃が終わってから取付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:07 こうちゃん@@さん
  • 復活に向けて「燃料編その1」

    燃料が無いからエンジンがかからない。と思ってたのに、燃料入ってる。 しかも腐ってるし。すでに無いと思ってたのに。。。 と言うわけで、燃料タンクからガソリンを抜いて掃除する。 なんとか燃料タンクをはずしたものの、、、 燃料ホースが切れた⁉️ 歩いて3分足らずのお店にあったから良かったけど、、、 雨が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月16日 14:17 Ya-shun72さん
  • メタルコンパウンドでキャブをシコシコ。

    汚いキャブですね。。 各種マスキング完了し。 ひたすら手作業にて2時間ほどメタルコンパウンドでシコシコ。。 どうよ!? ピカピカやで! 2時間磨き倒した甲斐がありました。 写真ではそない輝いてませんが。。 実際はええ感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 19:58 VAB WRX RA-R★マ ...さん
  • キャブレター周りのメンテ

    キャブレター内部の清掃は以前に実施してエンジンが掛かることが確認出来ていたのでガスケット、パッキン類の交換をしていきます。 マニホールド取り外して古いガスケットを除去です。 新品ガスケットを取付け~ マニホールドは磨いていきます。左半分が磨き前、右半分が磨き後です♪ 各パッキン類も新品に交換ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 22:25 こうちゃん@@さん
  • キャブレター清掃

    このダックスはクルマに横積み出来る仕様となっているようで燃料周りは独特な構造しています。 まずはキャブレターを取外し、隙間には何かが巣くってますね(笑) キャブレター外れました。ここから分解です。 思ったより腐食がすすんでいます 細かいとこまで磨き取りましたがすべては無理ですし、本体その物もダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:22 こうちゃん@@さん
  • 結局

    結局、5月に修理依頼。 キャブのオーバーホールしきれず。 暑くなってきたし。 修理、いつでもいいよ。←これ本気。 だって、暑いと乗らないしね。 秋位かな?と思ってたら、帰って来ました。 結局、 キャブのオーバーホール。 ガソリンタンク洗浄。 プラグ交換。 エアクリーナーエレメント交換。 ガソリンキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:46 Ya-shun72さん
  • キャブセッティング

    ようやくナンバー取得したので数年ぶりに公道復帰を果たしました🙌 中華純正のミクニキャブから台湾PE28に変更しているので暫定でスロー#32、メイン#105で始動確認をしていましたが、走らせてみたら上が回りません😇 スローは持っている中で1番小さい物を付けていたのでとりあえずメインを#98に変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月9日 19:21 ヒサカズ9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)