ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • キックペダルグリスアップ(その2)

    その1からの続きです。 清掃前の状態です。 パーツクリーナーを吹き付けて汚れを落としてやります。 ギヤ部が少しはキレイになったと思います。 抜き取ったドリブンギア(画像でクランクケースカバーの下に置いてあるギア)もたっぷりパーツクリーナーをかけて清掃してやります。 パーツクリーナーで清掃後はギア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月11日 15:46 MAKOBEIさん
  • キック 不良 修理

    昨日、WR交換時に組み込みミスで、キックが動作しなくなっていました。 参照URLの5枚目写真 真ん中のクランクシャフトにひっかかる部品が、 キックとかみ合っているのですが、 手前にでていたので、ハンマーで奥に押し込んでしまいました。 これがいけなかった。 一旦、引っこ抜いて、キックレバーを手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 18:31 puripuri777さん
  • キック戻り不良 修理

    キックで始動する際 キックが重たい&キックした後ペダルが戻ってこない症状が納車時からあった為、清掃してみました。 まずクランクケースカバーのボルト6本を外します。 この時黄色丸の一本だけボルトが長い為注意してください。 クラッチダストをエアガンで吹き飛ばし、ギアの刃の部分に付着している汚れ等を爪楊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 19:50 ゆうちゃそ.さん
  • キックペダルグリスアップ(その1)

    普段セルスタートしか使用しないのでキックペダルの動きが渋くなりキックすると画像の位置で止まってしまい元の位置まで戻ってきません。 このまま放置しておくと間違いなく固着してキックも出来ない状態になうので清掃・グリスアップをしてやります。 クランクケースを開けて中を清掃するわけですが、まずはクランクケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 15:34 MAKOBEIさん
  • AF61/AF62用 フライホイール 錆落とし

    AF61 AF62 用フライホイールには4穴と3穴のものがあり強化クーリングファンが取り付けできるのは4穴タイプのみです。 ※フライホイールプーラー、ユニバーサルホルダーが脱着には別途必須 4穴タイプのフライホイールを入手したものの錆が酷いので綺麗にすることに。 恒例と化している某オクでの購入で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 05:16 †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
  • とりあえず開けてみた(備忘録)

    赤マルの+ネジをとって (画像は取った後) 赤マルの8mmと黄マルの10mmとって、青マルらへんの配線をかき分けて クランクケース上部の赤マル8mm4個 下部も8mm3個 簡単に外れました。プラハンの出番なし~~ ボルトはこんなのでした。長さ違うので間違えないように ちなみに・・・・ メットボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 14:09 mitchan_wさん
  • 駆動系セッティング(備忘録)

    プーリー AF61トゥデイ用キタコタイプ3(490-1128400) ウエイトローラー 約7.0g×6個 TA03キャノピー4st純正(22123-GFZ-010) ドライブフェイス AF28ZX純正(22120-GAH-780) ドライブベルト AF28ZX純正(23100-GR1-753 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 23:19 みっちー♪(´ε` )さん
  • 駆動系から異音...

    ちょうど家に帰った時に急に何か前に進むのを阻害するような動きとともに異音がするようになりました... この症状が出たのが家に帰った時でよかったです。 駆動系周辺からキュルキュル音がするのでバラそうとネジを緩めているとあるはずのネジがないんです... この前バラして締めている時にずっと回り続けるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 01:51 terayanfulさん
  • プーリー ハイスピード化

    プーリーです。これを削ってハイスピード加工します。 プーリー断面のイメージ図です。 赤い部分を削ります。これにより、プーリー外周まで使えるようになります。 残念ながら、作業後の写真はありません。 専用コースで確認してみましたが、微妙に早くなったかな?という感じです。自分の直感よりも大胆に削る必要が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 21:19 Tiger Jackさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)