ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • プーリー交換

    まずは下準備。プーリーの『ヘリ』をサンダーで落として滑らかにします。 今までも何台もやったのでスムーズにできました^^ こんなカンジでベルトサンダーでちょこっとずつ削ります 黒い線が見えますか?これがなくなるくらいのギリギリで大丈夫ですw いいカンジwww スライドピースのところのバリも丁寧に取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月16日 13:25 とち次郎さん
  • AF61/62 KITAKO LIGHT ボアアップキット 94cc

    キタコのボアアップキットを組みました。 125ccまでは自治体で書類申請とナンバーの交付、地域によってはエンジンの添付写真などが必要な場合もアリ。 排気量は50cc→94ccへ登録変更し原付二種になりました、そして新しいナンバーが偶然にも888でした(笑) 今回取り付けしたのは"キタコ(KITAC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月1日 01:55 †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
  • 60ccボアアップ

    ピストン比較。 左が60cc 右が49cc シリンダーも比較。 とりあえずは、組込み完了。 MJは105番。 SJは40番。 ジェットニードルは、真ん中より1段下げで。 これで、逝ってみます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月29日 17:04 にゃぼさん
  • エンジンブロー・・・

    まさかのエンジンブロー・・・ なので、ボアアップしました。 49cc→71cc もともとPOSHのCDIがついてましたが、 デイトナ青に交換・・・ デイトナ青がフィーリングが良くないので デイトナ赤に交換!!! さすフルデジタル プーリもノーマルで頑張っていましたが、 デイトナのハイスピードプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月4日 12:30 BUNTAさん
  • 原動機内燃筒径拡大(その2)

    それでは続きです。 ピストンにリングを装着します。 折れないように慎重に行います。 ノーマルは上下で厚みが異なっていたけど社外は共通ぽいですね。 ピストンスカートの2つの穴は吸気ポート側(矢印側)だったかな? 取説無いから結構頭使うね。 組み付けはオイル塗布を忘れずに… さて、大陸製の醍醐味、寸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月2日 00:18 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • Dioボアアップ改造

    A-TOP社製60.1ccボアアップキット 予想されたバリはあまりなく、軽くヤスって下拵え終了。 スタッドボルトを外し ほぼ、ポン付けで交換。 プラグは奢ってイリジウムに交換! マフラーを取り付けて終了。 意外と簡単でした! お手軽に排気量アップ。トルク感も上がって、初心者にはもってこいのキットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月19日 08:00 新小岩博士さん
  • エンジンスワップ マジェ2⚪︎⚪︎ ほぼ完成

    ライブDioにマジェ?ccのエンジンスワップ作業を去年年末から始めて、早2ヶ月半。 仕事の休日をほぼこれに費やし、なんとか形になったT^T マフラーは、来年ちゃんと作るので今年はありあわせで製作。 フロントはスズキZZ キャリパーはフォルツァ用をペイント ディスクはn ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 23:44 Giken Worksさん
  • ボアアップ

    去年買ってあったボアアップキットですが、ようやく装着となりました。ガスケットなんかもついたセットなので、追加購入はベアリングだけ。バリが少しあったので、ヤスリで落としました。 まずは、蚊取り線香に着火w これをしておかないと作業に集中できなくなるので、大事な行程。 シート外してマフラー、エンジンカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 19:41 mamechan4732さん
  • AF62 KITACO ボアアップ94cc

    KITACO 94ccライトボアアップキットです。 車体からエンジンを取り外します! 車体の方はクレーンで持ち上げてます。 エンジンのカバーを取ったところです。 ボアアップキットの部品と今付いている部品を取り替える形です。 真ん中の黒いカーボンで覆われているのがピストンです。94ccのピストン組み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月19日 00:18 terayanfulさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)