- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ディオSR
- カスタム情報
ホンダ ディオSR カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ ディオSR をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるディオSRオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ふまおさんのディオSR
ディオSRのおすすめカスタムパーツ
ディオSRでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ディオSRのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでディオSRのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ホンダ純正 35アルミホイール
アルミホイール
ディオSRのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はディオSRのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
KN企画 スポーツチャンバー スポーツマフラー 改造 ストリートマフラー
KN企画 商品番号8005 ハワイチャンバー廉価版
みんなのディオSR~カスタム事例~
みんなのディオSRをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ぷぷぷれさんのディオSR
5年前に動くようにしてくれと妹から言われて修理したがそれからそんなに乗らずに廃車するけど要る?と言われたので引き取りました。
引き取って丸1年ほっといて、この度動くようにするために実家から運びまして修理しました。 -
ふまおさんのディオSR
dio SR af25
初代dio af18のフロントディスクブレーキのモデル
近くにお住まいの年配の女性が新車から乗られていた車両。近所の買い物のみ使用。時速15キロ以上は出されていないそうです。ご商売をされておられたので、作業場?(完全屋内保管)1オーナー車両。室内保管。 実走行1070キロ程度。
しっかりメンテナンスして長く乗りたいです。
1990年01月25日 発売
販売計画( ... -
nocknさんのディオSR
全水冷25ディオ
-
愉快な鈑金屋さんのディオSR
レストア中
-
ゲンタクミさんのディオSR
エンジン81、2cc
軽くポート研磨して遊んで行こうと思います。
快適に乗れる仕様
最高速は116km
燃費30km
加速良し街乗り良し
リッターバイクとでも下道ならツーリングが余裕です。 -
ゆきのん。さんのディオSR
AF25 SRSE エンジン壊して売りました
仕様
rb works レーシングチャンバー
PWK21
ハイギア15x42
キタコ ハイプリ加工
-
九尾乃狐さんのディオSR
ミニカー
-
武者小路さんのディオSR
AF25、2台持ちになりました。
アホですね。
1台は完全ノーマル極上仕様。
こちらのもう一台は、元々AF28太軸エンジン70cc?ボアアップに、前35足周りと、少しだけヤンチャ仕様。
産まれて初めて乗ったバイクが友人のAF18で、17歳の時…こんな楽しいものがあるのか、と痛く感動した。
すぐ学校を休んで原付免許を取りに行った。
高校生当時は友達のAF18やAF25、 ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ディオSRのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
ディオSRのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばディオSRのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
ゴリラナビ735
装着例です。
配線も出来るだけ中を通して穴加工しました。
渋滞情報配線もして車並みです。笑
ナビはスクリーンに吸盤です。 シュガライター取付です。取付はタイラップですが配線は見えない様に穴加工してます。 携帯ホルダーです。パイプ用をブッタキリハンドルに合わせ削りました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
