ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ト◯タのオカルトチュ〜ン

    アルミテープを買いに来ました。 カート恐怖症…ココなら安全だ(-᷅_-᷄๑) それぞれの長さにカット フロント両サイドはこの位置 ミラーは台座のこの位置 フロントタイヤ側は2箇所 リアタイヤ側は外周グルっと コラム下は…レバーを引いて貼り付け 戻せば…目立たない! オカルトチュ〜ン完成 ・: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 11:16 宮…>゚)))彡…本さん
  • エディ定番の…

    先日エディックスのオフで頂きました。 棒です。 取り付ける位置はリアシートの取り付け部。に、取り付けボルトで供締めです。 こんな感じにね。 けど、以前から似たものを自作しようと用意してたアルミの角パイプがあったので… 適当にカットして、適当に穴あけて… 中空なので ワッシャー重ねてますw 出来た〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月2日 17:16 Senapapaさん
  • リアピラーバー取付

    オークションでリアピラーバーを落札 さっそく取付開始 リアシートベルト取付部に取り付ける ボルトを外してピラーバーの取付部を挟んでバーを付けて完了(^O^)/ 簡単すぎる(^^; 全景はこんな感じ みん友さんはタオル掛けにいいね~だって サーフィン用タオルでも掛けますよ( ´艸`) まだ装着後の運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 09:27 hirosurfさん
  • オカルトチュ〜ン…その②

    アルミテープ以外にも良い! …様な気がする(苦笑) ここにも こんな所にも 貼りまくり ゲートにも… リアバンパーも… 裏側にも貼りまくり フロントバンパーも裏側へ貼りまくり 車の中からニシダさんがガン見してます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月2日 17:51 宮…>゚)))彡…本さん
  • 【BLOODSPORTS】タワーバー取り付け&アーシング飾り付け

    オークションで落札した品が到着です。 取り付け完了(๑>◡<๑) 続きまして…こんな物を用意して こんな感じで 青色には黄色が合う… 飾りを付けて セル側のアースはタワーバーに固定 飾り付け完了。 はい…コチラ自己満ですね:(;゙゚'ω゚'):

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月27日 21:00 宮…>゚)))彡…本さん
  • リアピラーバー取り付け

    コレを外して 14mmのボルトを抜いて 取り付ける 反対側も同じ様に取り付けたら、バーを入れてテンションをかければ完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 12:25 宮…>゚)))彡…本さん
  • ベストバランサー?的なヤツ

    程よい廃材が出たので、諸先輩方が取り付けていた。ベストバランサー?ってヤツを作成してみます。 ハイッ!完了。 ココを出して。 設置 丸鋼が当たる部分の発砲スチロールを削って はめ込む 反対側も同じく… ベストバランサー?的なヤツ完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月21日 15:06 宮…>゚)))彡…本さん
  • なんちゃってベストバランサー

    ギシギシ音から、ボディ補強を検討。 ピラーバーやリヤタワーバーは荷室が狭くなるので×。 かつて本店であったベストバランサーなるもの・・まあ、今は入手困難でしょうか? まず、ねじ間の距離を測ります。 約58センチ 材料をホームセンターに物色・・・ ターボ羽子板25CM 2個 1個284円なり 長 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年9月5日 19:19 k-craftさん
  • リアフロア パフォーマンスバー

    よくある補強バーです ステンパイプからチタンパイプへ作り直しました🎵 付けるとこんな~ ついでに焼いてみた(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月26日 00:47 ぐんせいぱわーどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)