ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エディックス : エアコンフィルターエレメント交換。(安物)

    位置は定番の、 グローブボックスの奥です。 開ける。 開ける。 古いの。 先日外して、コンプレッサーのエアーで ゴミを吹き飛ばしたら、 エレメント自体も崩壊・・・ なので、しょうがなく上下 逆に入れていました。。 裏側。 社外品の新しいほうは ヒダの数が明らかに少ない。 ヒダの数が少ないという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:17 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エディックス : エアコンオイル(PAG)投入後の、エンジン負荷の低減効果確認。

    モノタロウの「HFC-134a 冷媒」用 エアコンオイル(コンプレッサーオイル)を投入。 オイルの投入(補充)はエディックスを 10年以上前に中古購入して以来、初めてです・・・ -------- ・内容物  第四類 第四石油類(PAGオイル): 10㍉㍑  冷媒ガス(HFC-134a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 02:42 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • BE1/BE2・エディックス : ラジファン/コンデンサーファン、消費電力&風量(騒音)の低減実験。

    スズキ DA63T・キャリイで 同じ実験をした時の整備手帳。 〉https://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/762513/6946709/note.aspx 但し、キャリイは ラジエーターとエアコンコンデンサーが 左右に独立して配置されており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 23:36 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エアコンフィルター交換

    気が向いたので交換。 以上。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月22日 14:06 Senapapaさん
  • Wako's ACガス添加剤注入

    LLC添加剤と同じく、丸8年経過しましたので性能回復&予防整備的に注入しました。 ACガス補充と同じく、低圧側からマニホールドゲージを接続して注入します。 コンプレッサー保護、Oリングなどからのガス漏れ抑制、エアコンの冷え回復などに効果的があるようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 09:19 Type尺さん
  • エディックス : HFC-134a、追加充填。

    クーラーの効きがいまいちで、 コンプレッサ作動中のサイトグラスも 「泡だらけ」~「ほぼ液体が無い」 という状態だったので、HFC-134a の 200g缶から 7~8割程度をチャージ。 (150g程度かな) 余ったガス(50g程度)は DA62Vエブリイに充填。 どちらの車も、しっかりと クー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 18:16 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エアコンフィルター(光触媒タイプ)洗浄

    光触媒でいやなにおいを消臭、洗って繰り返し使えるBLITSのハイブリッドエアコンフィルター(左)・・・6月にこれに交換して以来3ヶ月が経過したので洗浄しました。 3ヶ月だと余り汚れてませんが、光触媒の効果を元に戻すため洗浄して天日干しします。 乾燥に結構な時間が掛かるらしくその間嫁が乗れないのは困 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 17:30 紗紅さん
  • わさび(ざる蕎麦や寿司のオマケ): 雑菌繁殖、を食い止めてみるテスト。(エアコン)

    オマケの山葵。(エアコンに使う) 含まれている抗菌作用のある成分。 有機硫黄化合物、 アリル イソチオシアネート。 植物の老化を抑制(エチレンの発生量を減らす) 山葵、すごいね。 運転手の覚醒にも良いのではなかろうか。 カーエアコンのフィルターを取り出す。  ↓ セブンイレブンで食べ物を買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 23:27 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エアコンガスクリーニング

    先日の高知旅行でエアコンの効きがイマイチなのか暑さの所為なのか?? 微妙だったので、自己満足の為に施工をした 成分献血の後にSAB四条畷にて施工 ※プラシーボなのかどうなのか... 2014製の車両なのでエアコンクリーニング施工しても良いと思うが... 謳い文句では 従来のエアコンガスチャージだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月16日 21:18 moon・headさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)