ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ナギサオート調整式スタビライザーリンク(リア編)

    ジャッキアップ&タイヤホイール取り外し。ロアアームをジャッキで適度に押し上げます。 スタビはリアトレーリングアームの裏側に潜んでいます。14mmナット2か所を緩めて外します。砂など汚れの多い場合は、CRC掛けて、ねじ部先端を洗浄清掃すると、ナットの回転もスムーズ。 車高を下げた結果、スタビ位置とリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 23:33 トミー#さん
  • アッパーマウントブッシュ・ロアの抜け?

    子供と実家に向かう途中、段差の度に後ろからゴトゴト……ゴトゴト…… 子供も気になったみたいでゴトゴトすると後ろを振り返りジーっと。 道路脇に停めて見てみたら……オイオイ(笑) なんか浮いてますけど? こりゃゴトゴトするわけだ(。´Д⊂) 実家でジャッキアップして外してみると…… コレおかしくない? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 11:53 mcmcepさん
  • SEV ロアアーム コンフォート

    アンダーコートが済んだので、いよいよロアアームコンフォートを貼り付けます。 ジャッキアップしてタイヤを外し、ロアアームの上面の平らな位置を脱脂しました。 真ん中に穴が開いているので、泥がたまらないようにボンドで穴を塞ぎました。 左前輪のロアアームです。 右後輪のロアアームです。 車載ジャッキの上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月10日 23:32 xantia-cxさん
  • フロントショートスタビリンク交換

    取り付ける物 純正より2cm短いです 先ずは14mmのナットを外します フォークリフトダンパーを先に外しておいた方が作業しやすいです 上下14mmのボルトで止まってるので、先に手前側を外す もう一方は、六角の5mmをボルトに噛まして(ボルトに5mmの穴有り)固定しつつ、14mmのナットを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月6日 12:26 しんちゃん@ultimate ...さん
  • 中古ダンパー手入れ

    わからないくらい前にヤフオクで購入したHKSのハイパーマックスC-WAGON 今年やっと重い腰を上げて取り付けようと思ったら、ブーツとかが痛んでる 破けてる・・・ 黄色のブーツもいいのだけど、補修パーツは黒しかないみたい 数種類あってどれを買っていいかわからなかった・・・ 外してみたら、判明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 18:46 かづしさん
  • リアトレーディングアームブッシュ強化

    リアトレーディングアームのブッシュを強化しました。強化品は硬すぎでピロなんかじゃ突き上げ全開!絶妙なプチ強化程度が欲しかったのでシーリングで補強しました。 バネレートが上がったような乗り味で大満足。(⌒▽⌒)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 04:22 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • ストラットタワーバー取り付け②

    バーを仮取り付け 8mmの六角でボルトを締めあげます 外したワイパー回りが、かなり汚いので戻す前に7年分のゴミをお掃除 仮止めしてあったボルトを本締めし、ワイパー類を戻し、終了♪ 試走しましたが、あまり攻めれるコーナーが無い為、実感できずw ハンドリングがシャープになった様な気がする~www ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月20日 18:32 しんちゃん@ultimate ...さん
  • アッパーアーム塗装

    アッパーアームも塗り塗りします😆 アッパーアームはミラノレッドで塗りました✨ 見えない所もオシャレに😉 今回は適当塗りになってしまいました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 16:08 むぎわら@さん
  • アッパーアーム交換 その1

    このアッパーをRB用のLAアームへ まずはこのナットを外し、ラインをフリーに・・・ こいつは、フレキシブルのメガネラチェットが便利です。 ライン、アームの付け根は緩めて、ナックルのとこのナットを外して、準備万端。 こいつを使ってアームとナックルを外してやります。 外れる瞬間はけっこうイイ音がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 23:54 @えりっく@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)