ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントショートスタビリンク交換

    取り付ける物 純正より2cm短いです 先ずは14mmのナットを外します フォークリフトダンパーを先に外しておいた方が作業しやすいです 上下14mmのボルトで止まってるので、先に手前側を外す もう一方は、六角の5mmをボルトに噛まして(ボルトに5mmの穴有り)固定しつつ、14mmのナットを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月6日 12:26 しんちゃん@ultimate ...さん
  • リヤスタビリンク加工♪

    今日はエーロな会合を半ドンで切り上げ… 最近行きつけのコーヒーショップ「METAL MAGIC」 へ~! アソコを伸ばしますW こんな感じで外しました♪ コレを伸ばします! 今回は延長なので… まず真ん中でカット♪ 面とり! ココからがフロントとの違い! M8のタップでネジ加工! メイン( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月13日 21:14 GASPARD@昼寝中さん
  • ムーンフェイスLAジョイント

    ロールセンターアダプターついに導入しました。 アッパーヒット無しです。脚が良く動き乗り心地も改善。 大満足です☆ 来週はRCジョイントいれます、脚がもっと良く動いてくれるハズ@

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月23日 23:39 reo-エリ@さん
  • アッパーヒット軽減干渉部品再作成

    昨日埼玉へ遠出した時に右フロントのアッパーアームが当たってたので再作成しました ウチのエリはアッパー逃げ加工及びローアングルアームが入っていないのでこの方法が1番効果があるんです 用意する部品等 ハサミ、ペンチ、千枚通し、針金、丸型のゴム厚め1枚、薄め1枚、厚さ2cmほどのスポンジ1枚 適当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月4日 11:02 しんちゃん@ultimate ...さん
  • フロントトー調整

    調整前 どんだけーズレてんだよwww すんげートーイン・・・ ジャッキUP!! 今回は馬かけましたw 19mmのナットをゆるめます 14mmのナットをしめる方向に回せばトーアウトになります 調整後 まだ少しトーインです・・・ 今後ゼロに近いぐらいへ戻す予定 前からー ハッキリ言って今の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年2月21日 12:42 しんちゃん@ultimate ...さん
  • フロントアッパー調整②

    ブレーキラインを固定してある10mmのナットを外します 全てのボルトを外しアッパーを取り出します 通称カニアッパーw アッパー干渉材付きw 調整前の状態 ナットがデカッ!! 家にこんな大きなメガネ無いな・・・ と思ったら・・・ あっ!!モンキーあるやー と思いモンキーの登場!! モン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年2月20日 15:43 しんちゃん@ultimate ...さん
  • フロントアッパー調整

    先ずはスロープを入れジャッキUP ジャッキのクリアランスw バンパーにくっ付いてますがそのままGO!!! 17mmのボルトが抜けないように挿入してあるピンを抜きます 17mmのボルトを外す プーラーを挟み圧入されてるボルトを抜きます ショックを固定してある17mmのボルトを外す 同じく14mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 15:30 しんちゃん@ultimate ...さん
  • 今日の作業~(^0^)/

    先日ゲッツした銀脚を掃除&メンテしますたw(゚o゚)w これから、長いお付き合いになると思うので・・・ 愛情込めて・・・ バラシテ~(^0^)/ ゴム、ブッシュ類はコイツで(^0^)/ タイヤワックスで、洗浄、保護! だいじょぶか?(>_<)リヤアジャスターのバネ受けw 補修部品はあるのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月3日 14:03 GASPARD@昼寝中さん
  • TEIN BASIC WAGON 車高調異音対処(2010.11.13)

    以前もイオンが出た際に交換修理をしましたが、また後輪からコツコツといった感じの異音が発生! http://minkara.carview.co.jp/userid/330525/car/250916/1048683/note.aspx すぐにショップでみてもらうと、TEINからこの車高調の部品の対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月13日 09:30 NEU(ノイ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)