ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Ti2000取り付け

    先週、ショップに立ち寄ったら流れでコレを発注しちゃった(  ̄▽ ̄) 車高調購入資金がスッカラカン。。。(汗) コレが。。。。。 こうなりました! F695 R685

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月24日 15:07 ゆいかのパパさん
  • RBオデッセイ流用アッパーアーム取り付け

    エリシオンでは定番のチューニング RBオデッセイのフロントアッパーアームでフロントにキャンバー付けちゃいます(*゚▽゚*) 某オクでお手頃価格で購入ヾ(´▽`) せっかく取り付けるならカスタム感出したいので色塗ってみた(笑) なぜ黄色にしたのか自分でもわかりません(^_^;) 早速、交換作業 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年6月18日 21:50 Musu.BASEさん
  • ダウンサス投入

    整備ではないですが、ダウンサス投入しました 腰高感が無くなりました カッコよくなりましたー 車高短ではないですがバランスはいいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 10:48 タカ@N WGNさん
  • リアスタビライザー取り付け

    まずはジャッキアップして、車体を持ち上げます。 純正スタビを取り外します。 取り外しと逆の手順で強化スタビ(青いヤツです)取り付けます。 車体の下に潜ると思うので、ウマを嚙ます等安全確保して作業して下さい( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 10:32 Cookieさん
  • 15万km走行テイン ハイブリッドワゴン、リヤショック純正に交換

    走行距離が15万kmを超えてから、右リヤ辺りから走行中「コトコト」音がだんだん大きくなってきました。Dで点検してもらった結果ショックが怪しいという診断結果が! 音源特定の為に、新品同様の純正ショックを引っ張り出して交換してみることに。 EDFCを外した後、ショック上側のナットと下側のボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 17:16 mk2-hiroさん
  • 足回り変更による車高変化 (社外サス⇒車高調)

    まずは、最初から付いていた 無限サス+カヤバショック(ローファー)の ローダウン仕様の状態 ※サスは30万km、ショックは10万km使用 次に、車高調に交換した状態 ※リアは全下げで減衰F:12段戻し/R:14段戻し( ´Д`)y━・~~ 最後に、フロントをさらに10㎜下げた状態 ※フロントはネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月18日 22:53 ケイゴロ☆Gエリさん
  • スタビリンク交換

    重い腰を上げ、1年近く放置したフロントショート&リアロングのスタビリンクへ交換しましたw 新車から10年以上経過し、固着してると思いましたが、フロントは意外とすんなり外れました 確かに短いです 当たり前かw これで短くなかったら、詐欺だしwww 取り付けもアームをちょっとジャッキアップすれば、すん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月9日 10:53 ゲッツさん
  • サスペンション交換(純正→社外)

    41800km 車高調はクスコのストリートゼロA。全長調整式でそれなりのやつ 中古だけど程度はよさそう45500円 自分で交換しようとあがいたもののどうにも外せないボルトがあってあえなく断念、最寄りDに工賃聞いたらアライメント込みで10諭吉くらいだと言われたので近場のお店数件に電話してお願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 01:21 mcmcepさん
  • 車高調に交換(お店にお願いしてます)

    交換後のアライメント調整 交換後 フロント 交換後 リア お店の説明では前後ともに68cmです。 ただしタイヤの扁平率の関係で、タイヤ外径が純正に比べて 2.7cm小さいので(225/40R19) 正しい扁平のタイヤを履けば 1cmちょいあがる計算です。 取り付けをお願いしたお店から、車高調交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 06:47 モントレーosgさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)