ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ビル足装着の様子(その2)

    ビル足装着後の右前足 ビル足装着後の左後ろ足 ※20時からの取付け開始だったので、ピットスタッフ二人で1.5hでした  通常は一人で3~4hと言ってました  途中作業の様子を拝見しましたが、これを見て自分でDIYしようとは決して思いませんでした  これをDIYで装着する人は信じられませんし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2005年12月12日 22:47 オチくんさん
  • 銀脚取付(・∀・)

    二ヶ月前の事なので完成報告としますo(≧∀≦)oとある方から譲って頂いたTGNオリジナル車高調、通称「銀脚」を取り付けました(*^o^*) フロント(ノ><)ノ エアロ下部の地上高は12センチ位です(≧□≦) リア(ノ><)ノ リアタイヤ前のサイドの地上高も12センチ位です(≧□≦) 横から(ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月7日 16:29 モリシオンさん
  • 改良品と思われるフロントエア足の組付け

    先日壊れて修理を依頼したエア足が 戻ってきたので組付けました。 色が違うし、ストラット自体が全く違うんです。 なぜかRA6用と書かれてました。 組付けは普通の足回りの付け方と同じです。 アッパーを締め付け。 前と違うのがこの部分。 壊れたストラットはノーマルを改造した 感じでしたが ノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年6月18日 10:02 タ ク ミさん
  • エア脚からバネ脚へ その2

    その1からのつづき。 ダンパーを組付けたらバネ側のアジャスターを 推奨車高位置まで戻します。 ネジ部が70mmです(長っ! 今まで左右の脚に行ってるエア配管をチーズ部分で外して 元の配管はメクラをしてエンジンルームの隅に固定。 ストラットに行ってる配管は抜き取ります。 ダンパーのブーツを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月19日 21:18 タ ク ミさん
  • HKS s-style Hipermax 銀脚 組込

    TEINダウンサスを組んで3年、最近、悪いお友達の影響で車高短に目覚め、とりあえず一巻カットしたら高さは理想的になったが乗り心地が悪くなった(´Д`) 女房からクレームも有り、車高調を組む事になったが、お小遣いで買える範囲では無い(≧Д≦) 次の日、悪いお友達からグットタイミングでメールが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月6日 07:57 赤エリ しんチャンさん
  • リアスタビライザー交換

    Dで作業してもらいました。 交換するスタビライザーです。 取り外した純正のスタビライザーです。純正の方が少し細いですね。 簡単に取り付きました。作業時間は約20分。リフトアップしないと解りませんね。自己満足! でも効果抜群でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 22:09 ぐらしおんさん
  • テイン改 スウィフト レーシングスプリング

    盆休みの弄り計画第1弾がこれ。 リア加工後、フロントの隙間が気になり始めたので・・ フロントも改にする事となりました。 668mmもあります。 ちなみにリアは650mmですが、 この状態でサイドパネル下面は水平です。 まずはバラシを行います。 黒いのが装着していたテインのスプリング ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月15日 00:06 トミー#さん
  • 黒脚装着(リア編)

    リアの黒脚交換。まずは比較。 ショックアブソーバー。 黒脚はショートケース。 次はスプリング。 緑は1巻カットしています。 長さはそんなに違いませんが、 黒脚の方は巻き数が少ないです。 レートは13kgf/㎜2でフロントと違って レート選択不可です。 続いてスプリングブラケット。 ゴールドがTEI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月20日 00:12 トミー#さん
  • TEINダウンサス HIGH.TECH装着

    今回も作業は横浜のトヨタマイクス本社店のNさんにお願いしました。屋内で広く清潔なピットです。 購入したHIGH.TECHを持ち込みで作業をお願いしました。 マイDさんは、持ち込みでの取付作業料金が高いので・・・ ちなみに、作業前に自宅前で高さを測ったところ、どうも運転席側リアが沈んでいました。サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 15:08 Muttanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)