ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • スマートカードキー電池交換

    スマートカードキーの電池がなくなると警告が出ます。 交換用のボタン電池はCR2012です。 なかなか売ってないので買う店を決めておきましょう。 220円/個です。 交換は簡単で両端をつまんで引き出してボタン電池を交換するだけです。 元に戻して完了です。 過去の交換記録によるとちょうど2年毎に交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 22:29 ハイパーいわんさん
  • スマートカードキーの電池交換す

    「BATT」とランプがついてしまいました。 ホンダスマートカードキーの電池の残りが 少なくなってきたことを表しています。 今回が初めてではなかったのですが、どうやら 消えそうにないので、準備してあった新品の電池 と交換することにしました。 使用する電池はCR2012というタイプの リチウム電池にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年2月9日 23:09 YANさん
  • INNO ベースキャリア

    まずは、取説の順番で純正モールの取り外し。 前後とあと中間にクリップが3箇所ありました。 これを外すのにも結構勇気が… 真ん中3箇所のクリップ 前方のクリップ。 左側は、クリップが破損してしまいました。 右側のモールを外す時は、大丈夫でした。 壊さないコツは、スライドさせて取るといいみたい。後方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年7月9日 20:42 なべ@\( ̄^ ̄)/さん
  • フロアランプの隠蔽化

    前回取り付けたものの直視すると眩しいので直視しない位置へ隠蔽してみました。 助手席の上のこの部分へ 運転席はこの部分へ リアスライドドア左はここへ リアスライドドア右はここへ 蹴飛ばされる心配もなくなったと思います。 取り付けの様子は下記URL ↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月4日 21:21 ハイパーいわんさん
  • iPhoneをエリに固定する方法を模索中

    iPhoneを固定できるクリップを購入しました。 車内でiPhoneを固定しようと思って。 ナビの代わりとかならないかって?! ナビあるのに(笑) たとえばこんなところに設置 バッテリー警告が出てきたけどあと20%なんですね。 ハンドルは危険ですね(^^ゞ 却下。 ここは下過ぎます。 後部座席から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月11日 19:04 ハイパーいわんさん
  • 温度計電池交換

    電池交換した。 ボタン電池の型番は、統一されていないことを知った。 L1154と書かれていた電池が、LR44とほぼ同じに見えたので、LR44を使っている。 後から調べたら、互換品リストがネットにあった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月13日 08:20 Tok55さん
  • DIY ドリンクホルダーマット♪

    これを加工。 エーモンのマットをはさみで加工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月10日 19:50 タカピーさん
  • ナンバー固定ボルトの交換

    お友達から頂いたボルトセット+専用工具 どこに使うボルトかというと、ナンバーの固定ボルトです。 交換前のホンダ純正ボルト 交換後はボルトの頭が薄いのでスッキリと。 アルミの座金の色がワンポイントで効いてていい感じ♪ 取り付けはネジの交換だけですので、5分も掛からず終わりました。 見た目、そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月21日 09:52 ぽん太さん
  • 実行ボタンにドクロ

    一発芸! 青色化のとき「実行」ボタンのツメ折っちゃったので勢いでピンバッチ刺しちゃった。これも整備なのか!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月11日 17:34 寅ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)