ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ๑•̀ㅁ•́ฅ✧にゃ!!

    色塗り替え・・・。๑•̀ㅁ•́ฅ✧にゃ!! エンジンルーム内の・・・。 エンジンカバー。 ブルーに・・・。 ではなく、┒('o')┎ Oh!no! コレ・・・、以前、グリルを塗装する際に練習用として塗っちゃったんですねぇ・・・、当時残っていた『百均ブルー』で・・・。σ(^_^;  コレを・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 21:24 m@ruruさん
  • 解体(´д`|||)

    大人の超振動グッズ! 電◯じゃなくて超音波カッター(-.-)y-~ 歯医者さんのような音がするので歯医者さんが嫌いな人は使用注意です(笑) せっかちはダメよ~♪ あせらずじっくりと~♪(/ω\*) 解体終了!( ̄- ̄)ゞ 全国オフ会に間に合うかなぁ(´д`|||)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月27日 22:29 パル(-。-)y-~~ コ ...さん
  • ステッカー剥がし

    今や元の状態がわからなくなっている2種類のステッカーです… ・平成22年度燃費基準+5%達成車 ・平成17年度排出ガス基準50%低減 低排出ガス車 あまりにも見栄えが悪く今週末には7回目の車検を迎えますので剥がす事にします… " エーモン 両面テープ剥がし剤 ITEM No.1691 "と" ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 20:29 HONDA SPIRITさん
  • 2DINナビ取り付け

    まず手始めにメーカーOPのナビが使い物にならないので、前の前の車で使っていた2DINナビを取り付ける事にしました😊数日かけて下調べしたら、いろいろ揃えるものが沢山あってバカにならない金額😓なので見てくれは無視して費用をかけないでやる事に😅 名前がわからないんですがメーター前のパネルに配線を通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 14:34 気まぐれおやじさん
  • キャンピング仕様(自作ベッド)

    おととし作ったベッドです。今年も雪山で活躍しました。 いつでもすぐに元に戻せるように考えて、作りました。 ベースとなるフレームは、イレクターです。 その上に板を乗せると、完全フラットなベッドが出来上がります。 板の構造は、18mmのパイン集成材+2種類のスポンジ+ビニールレザーです。固すぎず柔ら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月21日 20:47 ぶらえりさん
  • ナンバーボルト🎶

    錆びてたので・・・ 暇だから替えてみた・・・。σ(^_^; chicなガングレー!3ヶ!!! まえ・・・。 思ってたよりデカい・・・ 『300』とワッシャーがハイタッチしてるぅ・・・ (*^o^)/\(^-^*)! うしろも・・・。 錆び隠しに最適・・・ (๑´•.̫ • `๑)テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 22:16 m@ruruさん
  • イメ~ジチェ~~ンジ♪(ふたたび...)

    前回のイメ~ジチェ~~ンジ♪で・・・ 晴れた日はいいんだけど・・・ 曇りの日は白が映えないんだよなぁ・・・( ˘•૩•˘ ).。oஇ カッティングシートor塗装or現状維持?       ☜╮(ΘLΘ)╭☞ドッチ? 今回は苦手な塗装にchallenge!! (エッ??イチバンメダツト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 17:49 m@ruruさん
  • 買い換え

    この度、手放すことになりました。 最終走行距離は約16万キロ。 まだまだ機関良好でしたが。 次の車は5万キロ弱。 文字盤デカイのが違和感…(^_^;) 納車後直ぐに5万キロ到達。 モリモリ走る感がたまらないです(^○^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 09:47 ふくでんさん
  • パワステフルード交換

    峠&高速走ったらパワステからウィーン音が! ポンプ交換前に、駄目元でパワステフルードを交換してみた。 ホンダは純正じゃないとヤバいそうだけど、純正なんかその辺には売ってないので、自動後退でホンダ全車対応と書いたこちらをとりあえず入れてみた。 とりあえず音は落ち着いてるようなので様子みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 17:11 袋三中46さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)