ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • セルフ板金ナウ♪

    8月に発見したエリシオンの凹みを直す為に購入したホルツの『DENT MAGIC-デントマジック-』です。 コレはみん友のJTCA事務長さんから教えて頂きました。 箱の中身はこんなふうになっています。 で、修復する個所の凹みは画像だと・・・チョット解りずらいかも。 実際は少し離れて見ても結構目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月1日 22:47 まさやンさん
  • こんな悲しい出来事が起こりました・・・(T_T)

    高速を走行中~ はるか前方で何やら慌ただしい動きが・・・ ブレーキランプがピカピカと・・・!? 早めに減速しようとした瞬間・・・ バコっっっっっ・・・ へぇ・・・!? (?_?) その場での停車は無理だったので・・・ 次のパーキングで停車し~ 確認・・・(?_?) ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2013年11月16日 09:22 ORANGE +08さん
  • キズペンで傷かくし

    クレヨンタイプのブラックペンです。 あちこち傷つけられているのでこれで応急処置します。 タッチアップペイントでもよかったのですが失敗してもすぐに落とせ傷だけ隠せるクレヨンタイプにしてみました。 見えにくいバンパーやルーフなどの場所にだけ使います。 白い傷でかなり目立っています。 ここに塗ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 17:21 KKPAPAさん
  • バンパー傷の補修!

    あれ、いつの間に! バンパー左前の下にこすり傷発見!! 怒) 犯人はかみさん or 子どもたちと推定 バンパー交換や板金は高いのでこれを補修してみます。 先ずは傷をペーパーで削ります。 本来ならパテ埋めするところですがえぐれた傷がないので省略 深い傷がなくなり、全体が平らになるまで 次に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年9月8日 11:17 masaRR4さん
  • ドアプロテクター取り付け

    エアロ車の弱点ですね等々やってしまいました 家族を迎えに行ったときに、すっかり忘れて縁石の側に 停めたときに勢い良く開けられて見事に縁石に擦り 傷が入りました タッチペイントでも塗ろうとしましたが また、忘れたころに同じことやるかも知れないので 良い物が無いか探したときにカラーエッジプロテクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 11:44 コウチンo((*^▽^*))oさん
  • 秋の交通安全対策?

     ハッチバックをガンガン閉めているとゴムが当たるあたりの部分の塗装が剥がれてきます。そこで、この反射板シールを貼り付けて保護します。また、反射板により、後方車へ位置を知らせこともできます。夜間の後ろからの視認性はばっちりです。 ※しげさんネタです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年10月3日 02:55 アヤぱぱさん
  • デントリペア

    凹み…(泣) くっつけ-の ひっぱり-の いいかんじv(´▽`v))))) 繰り返し-の ツライチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月17日 16:19 ョゥペィさん
  • 引っかき傷直し

    洗車をしていたら、右リアドアに引っかき傷を見つけてしまいました。 このような傷は知らないうちに付いてしまい(付けられてしまい)しょうがないですよね。 コンパウンド程度では落ちない程度の傷と判断し、2000番の耐水ペーパーをかけました。 ペーパーはスポンジに貼り付け、スポンジにはたっぷりと水を含ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 13:17 ao_chanさん
  • 飛び石補修その1

    洗車ついでに飛び石による塗装のはがれを補修しました。 ボンネットについた飛び石傷、丸印の他計7箇所(T_T) 洗車後水分をふき取り、サビをとり、パーツクリーナーで脱脂して、爪楊枝を使い補修しました。約1週間放置し、2度目の補修をしようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月20日 22:33 メタボ気味…さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)