ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 子供でも開閉簡単!ポチガー取り付け★

    子供から「自動ドアなのに開けにくい」って言われたら付けるしかないでしょー(>_<) ポチガー エリシオン、ほんと外側のドアノブから開けるの固くないですか? 小学生の子供が、かなり体重乗せて引っ張らないと開かなくて・・・すっこ抜けて転倒しかねないので取り付けしました☆ ポチガーの取り付け方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月10日 00:09 ☆カビゴンパパ☆さん
  • ホンダ(純正) レジェンド用ストライカーカバー

    使用前 使用後 えっ、違いが分からない? では、もう1回、今度はズームアップで。 使用前 使用後 さすがに分かりましたよね? ということで、この部品! レジェンド純正の「ドアストライカー」の「カバー」です。 ストライカーとセットでレジェンド用に交換するのであれば「ポン付け」ですが、 カバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月3日 00:30 TAMTAMさん
  • 【だ+ばちゃん製】 DOORHANDLE carbon 貼り付け~

    本日5/1、黒猫くんで到着w 貼り付け楽しみ~♪ あっ!2013年5月も宜しくお願いします^^ せっかくなので・・・ ←ここも貼っちゃいます♪ しかも前後・左右~ プレステージ用は結構厚みがありますwww キー穴も明けちゃうため・・・マスキングぅ~      ( ´,_ゝ`)プッ テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月1日 18:50 さとまんさん
  • サンルーフ擬(ボツ)制作

    エリシオンの前に親が乗っていたRFステップはダブルサンルーフが付いていて、かつそれにサンルーフバイザーも付いていたので、私の中ではサンルーフと言えばバイザー付きです。 ルーフボックスが付いていない時の天井がどうしても寂しく見えるので作ってみました… 目標はコチラ。 材料は 100円ショップでPP板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 19:24 さいたこさん
  • モール張替えの巻♪

    以前取り付けていたアクセントモールのメッキが欠けていたの100均のアルミテープを貼っていました。 しかし、近くで見るとシワが入りまくりでひどいことに・・・ 1年間放置後やっと張替えます。 古いアルミテープをはがします。 上はアルミテープを剥がしたモール。 下は今回購入したステンレステープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 17:09 歩武果RZさん
  • ハチマキ隠し( ´_ゝ`)

    今更ですが… ハチマキ隠しをしたくて、カーボン柄カッティングシートを購入したので頑張って外してみました‼ 左は簡単に外せましたが、右は固かったので割れるかとおもいました(;´д`) 綺麗に拭いてから空気が入らないように貼りました‼ 意外に綺麗に貼れてテンション上がりました‼("⌒∇⌒") 夜だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月20日 01:03 ☆結希☆さん
  • きしみ音低減テープ

    10年も乗ってると色んな所から異音が出てきます… っでお手軽簡単な異音対策を(笑) まずはドア周りから… 最近ドア周りから走るとギシギシと… 原因はこのゴムが固くなったからと推測 元からあったテープを きしみ音低減テープに張替えてみました 効果はバッチリ(*^^*)♪ 古いクルマは効果てきめんで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月9日 08:39 ホヌさん
  • エリプレ用アウターハンドル

    整備手帳ではないですが笑 エリプレ用ハンドルついに購入しました! すぐに4箇所全て磨き作業笑 かっこよくなる楽しみ半分、上手くいくか不安半分です(^^; いつ取り付けになるか全くの未定です笑 カードキー用センサーの移植加工が1番の不安材料ですね💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年12月11日 10:02 mr.虎次郎さん
  • スライドドアのオフセット

    大径ディープホイール装着によるスライドドア内張りの干渉対策にドア本体留め金にシムを挟みます。 既存のシムから型取り、削り出しました。純正品番からでも150円程度で出るようです。 スライド本体はとても重いので外し方はホイストを使い吊り上げました。下側にジャッキなどで支えて作業も出来るようです。また、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月10日 19:27 じぇいむす@ハロハロ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)