ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ハチマキのブラックアウト化

    エリシオンのトレードマーク 赤いハチマキを黒くしました。 いつの日かやってみたいと、 手軽に黒くする方法を探っていた。 万一気付かれて、鶴(嫁)の一声で 「元に戻せ!」と言われたら すかさず純正へ戻すことも考えられる。 塗装にするか、濃色フィルムを貼るか。 濃色フィルムが理想だがハチマキの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 23:35 けじちさん
  • マスダンパー補修

    とりあえず当たってた部分に3㎜のゴムシートを貼りました ゴムが千切れかかってた部分にコーキングをブチ込みました。 これで様子見てダメなら外すかな…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月25日 20:15 クルッポルさん
  • ルーフボックス取付

    ルーフの溝のモールを外します。 クリップ5ヶ所で止まっているだけですが いい感じの音がしました(汗 外すとルーフレール固定用の ボルトが有ります。 汚れてるので溝掃除します。 前後左右で4ヶ所のプレートを 取付けていきます。 付属のゴムモールをカットして プレート以外の所に両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月11日 08:44 Tenstyleさん
  • R32 GTR インタークーラー 装着^ - ^

    装着したのはだいぶ前ですが((((;゚Д゚))))))) インタークーラーを切ったり。 バンパーを切ったり。 でようやく装着した思い出がっっ!! 無理やりくっついてます((((;゚Д゚)))))))

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月20日 13:08 ~たくやっす~さん
  • ナンバーフレームエクステンションの計測

    昨日ナンバーフレームエクステンションを取り付けて サイズはどのくらいかとの質問が 数件ありましたが 全体の長さは 測りにくかったので ココを測ってみました。 ノーマルバンパーだと コレぐらい... 35~40mmスペースがあります。 あっ、ナンバープレートからの長さ 測れば良かったのか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月3日 23:33 vebIさん
  • サンルーフ擬(ボツ)制作

    エリシオンの前に親が乗っていたRFステップはダブルサンルーフが付いていて、かつそれにサンルーフバイザーも付いていたので、私の中ではサンルーフと言えばバイザー付きです。 ルーフボックスが付いていない時の天井がどうしても寂しく見えるので作ってみました… 目標はコチラ。 材料は 100円ショップでPP板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 19:24 さいたこさん
  • アイライン白棒

    アクリル棒と砲弾LED白を使いました。 接合部分はルーターで丸く削って。。 四角アクリル棒の一面だけにキズ付けてみた。 ドライヤーで型合わせ。 結構簡単に曲がってくれましたw キズつける前はもっと後方に光が行って目尻が長くなっていい感じだったんだけど。。 やっぱキズに光量取られるみたい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月31日 20:12 ポリさん
  • スライドドアのオフセット

    大径ディープホイール装着によるスライドドア内張りの干渉対策にドア本体留め金にシムを挟みます。 既存のシムから型取り、削り出しました。純正品番からでも150円程度で出るようです。 スライド本体はとても重いので外し方はホイストを使い吊り上げました。下側にジャッキなどで支えて作業も出来るようです。また、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月10日 19:27 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • スライドドアストッパー交換

    前車ステップでも溶けて交換したけど確認してみたらエリも溶けてました_| ̄|○ 写真は交換するまでの間ビニテ貼って被害拡大を防いでます^^; ネチョって外すのも一苦労(;´Д`) もし作業される方は汚れてもいい作業着で(^_^;) 予想外のとこに溶けて垂れてますので注意です。 であちこちに付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月1日 17:16 うえっち@03連合さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)