ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 各部カーボンシート貼り

    昨日に引き続き少し時間があったので、以前ピラーに貼り余ってた3Mのダイノックカーボンシートを貼ってみました(^_^) まずはワイパー 反対も 続いてピラー下部? ドア部分だけだとバランス悪いかなと思い3列目まで延長してみました! さらに遊び心で…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年8月16日 17:20 GARAGE ASAHIさん
  • ホイールイルミ

    着ける前に綺麗にパーツクリーナーで拭いときます! 穴をあけるのですが、マーキングしときます! 自分は4ヶ所あけました! あけるときは、下穴あけることをオススメします! 横着したら危ない目にあったので、笑 両面テープで貼って、穴のとこをタイラップで固定して完了です! ニヤニヤです! ホイールもメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 10:29 プリchanさん
  • ボンネット カーボンシート貼り

    今年の7月頃に作業しました。 一人で3時間くらいかかって貼りました。 3M ダイノックカーボンシート CA-420(ガンメタ) おまけ 10月24日にオイル交換に行ってきました。 今まではディーラーにて作業していましたが、点検の時も不適合箇所(ヘッドライト・モニター等)外さないとやってくれなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 09:50 ざこ大佐さん
  • 牽引フック取り付け

    個性的なスタイルに憧れ牽引フックを取り付けることにしました(*^^*) 取り付けようと思ったら、エリシオンのボディーと牽引フックのボルトの径が違うかった( ̄□ ̄;)!! とりあえず牽引フックのボルトを線の位置で切り飛ばし、ボディーと同サイズのボルト(M16)を溶接しました(*^^*) 早速取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 22:37 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん
  • ルーフモール交換♪+α その2

    気を取り直して取付です。 傷が入った後ですが、養成テープを貼ってモールを取り付けます。 前側からはめ込んでいったら、後側が少し足りませんでした(TдT) 外そうとしましたが、固く無理そうでしたのでそのままです。 後側からはめ込んだほうがいいようです! ディーラーで替えてもらえばよかったと後悔 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月22日 10:06 歩武果RZさん
  • ドアストライカーカバーの取り付け

    ずっと前にポイントで買ってあったのですが、洗車のついでにやっと取り付けました。 ほんとはカーボン製がよかったのですが、間違えて普通のブラックのプラにしてしまいました。 取り付け前はネジが丸見えですね。 取り付けると一応カバーされました。 反対側も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 13:22 KKPAPAさん
  • リアバンパー下部をカーボンシートでブラックアウト化

    まずは皆さんの整備手帳を参考にバンパーの取り外し。 詳細は省略しますが、左右それぞれボルト2箇所ビス3箇所とクリップ3箇所を外します。 1箇所外すごとに砂と埃がw タイヤハウスの方から外側に引っ張るとバキバキ取れました。 バンパー取り外し後のボディ。 あまりの汚れ具合に我慢出来ず、作業前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 14:02 foohpapaさん
  • チョットだけよ\(//∇//)\

    主役はコイツ! オイラが先生と慕うしんちゃんアウトリップマイスターさんから伝授m(__)m 解りづらいですが8ミリ位の厚みです! 一個28円のステンナット四個、使用 フロントフェンダー留てる前側の10ミリボルトを二本外し間に上のナットを挟みまた戻すだけ! 装着前 糸垂らして測ったんじゃない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月5日 14:19 GASPARD@昼寝中さん
  • スライドドア アッパーレールストッパー交換

    ある日、『エリちゃんにタールが降ってきた(泣』と嫁さんが… 落ちていた物は…何だコレは? スライドドア内側がタール用の汚れがあり、一部は内装にも付着している状態でした。 スライドドアのレール付近に汚染があり、レール沿いに確認していきます。 スライドドアのストッパーが脱落してました。 ディーラーで新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 06:43 アマギ@スカイタイムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)