ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 前立腺保護用あんこ抜き:シートカヴァー

    シートカヴァー運転席裏面。 スポンジの厚さは1cmぐらい。 縫い目がけっこう「モッコリ」です。 そうだ!このモッコリ縫い目を小さくしよう! チョキチョキ! 右側チョキチョキ後。 「T」ゾーンを念入りに処理! この辺りが、ムスコ&た○た○の辺りかな! きゅうくつにさせない為に「あんこ抜き」。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月24日 02:29 ☆ルート66☆さん
  • スパイシーチューンは高いので・・・

    スパイシーチューンは高いので、コーナンのやつ取付けてみました。 イマイチだったら、腰当になるかもw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月10日 16:33 メタボ気味…さん
  • シートカバー補修

    運転席のシートカバーを補修したところが剥がれてきたので補修。 毎度DAISO。これ表面が毛みたいなやつでのり付きで伸びるので、色々重宝します。但しの剥がすとのりが凄く残ります。パーツクリーナーで落ちますがね。 同じように切って。 切れていたところの他にひび割れ進行中。 貼っておしまい。 DAISO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 09:22 袋三中46さん
  • 【DIY】リヤ席用遠隔有線ボリューム

    いつも後ろの席でボリューム調整できればと思っていたら、あるHPに紹介されていたので、許可を頂き作成しました。  内部画像その1です。 内部画像その2です。 外観です。 個人的にはいたってシンプルかなと思ってます。 さて、取り付けです。 センターテーブルのカバー(緑の個所3箇所でとまってます)を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年6月1日 01:06 @まっちゃん@さん
  • シートカバー(KSPEC製)のフィット具合

    装着してから数ヶ月経ちましたが、このKSPEC製のトルマリンシートカバー、はっきりいってフィッティング最悪です。 (以下個人的感覚です、装着して気に入っている方ごめんなさい) 購入を考えている人は他のメーカー製品も含めてよく検討して下さいね。 とりあえず、いろんな角度から撮ってみました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月21日 01:34 s.o.dさん
  • シートカバー生地でネックパッドカバー製作。

    以前、アートウェアから生地を1m購入したものの、かなり余っていたので、クッションカバーとネックパッドカバーを作りました。ミシンを使ったのは30年ぶり。ホントは横の部分も被せたかったのですが、やはり腕が伴いませんでした。 こちらはクッションカバー。低反発ウレタンのクッション。ファスナー付けるのに手間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月10日 13:30 taka-mac2さん
  • 純正本革仕様typeⅡ-R

    箱には、こんな風に入ってます。 出して店を広げるとこんな感じ。 結構最初は匂いが強いので、陰干ししておくといいようです。後はみなさんが書いてあるとおり説明書をよ~く読んで、かぶせてひっぱってもんで指を酷使すれば非常に心地よい満足感が得られます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月16日 22:57 Siranamiさん
  • 本革シートの手入れ

    ラナパーです… 施工前の画像を撮っておけばよかったんですが…忘れました。 納車の時は皮が乾燥しておりグレーっぽかったんですが 本来の色に戻りしっとりと良い感じになりました。 施工後の状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月9日 22:02 JEWELSさん
  • ヘッドレストのお色は・・・

    お箱は中身に対して大袈裟すぎるほどでかい・・・ お色はファブリックより薄いグレーです。 質感が伝えられませんが良い雰囲気です。 いつも仕事上一番困っているのは色を伝える作業! 伝わるかな・・・ この部分に鶏肉や黄ニラ・味噌をはさみお召し上がり下さい。 この淡いグレーでシートを張り、パンチングなんぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年3月8日 13:03 キャシャーンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)