ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ステアリングシート交換ww

    こやつを。。。 はがして貼りつけるだけwwww 終了♪ Hマークのヒビが気になる(ぼそ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月18日 23:17 ふじぽん@さ組さん
  • ドアグリップの木目化

    ついに満足できるドアグリップの木目化 完成です! 写真ほど色合いの違いやテカリの違いはありません。 フラッシュで強調されすぎ! 木目→カーボン調→木目化 と流れてきましたが、おいらの内装では やはり木目が似合います。 反対側 ほとんど1と変わらないですね。 曲面もほとんど皺が残り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月25日 21:22 グレイシア@氷山さん
  • インテリアパネル装着2

    まずDで取り付けて貰った部分にパネルを装着。 <装着前> <装着後> 続いてグローブボックス部 <装着前> <装着後> そしてナビ操作部 <装着前> <装着後> 下方のラインが合っていませんが、グローブボックスの高さ調整で対応可能。現状放置^^ 装着完了 <全景> <運転席側から>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月31日 16:50 エリュシオンさん
  • インテリアパネル①(エアアウトレット部)

    まずは、純正状態。 非常にスッキリしています。 別アングルからの眺め。 あらかじめ、両面テープがセットされているので 貼るだけ! ※脱脂をお忘れなく!! 貼付後。 別アングルからの眺め。 位置合わせをしっかりやっても、 レンズ部との境、吹き出し口との境は、 これだけ純正パーツが見えてしまいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月19日 20:05 TAMTAMさん
  • インテリアパネル③(コントロールパネル部)

    まずは、純正状態。 ちょっと遠くから眺めてみる。 助手席に、派手派手しいモノ!?がありますが、 お気になさらずに…。 (いずれ画像アップします) 他のパネル同様、両面テープで固定するだけ! 完成!! このパネルセットには 「グローブボックス上部」 「ステアリング下部スイッチパネル」 用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月20日 18:57 TAMTAMさん
  • スイッチ周り木目化

    スイッチパネル 木目化<パクリ 入手先:ヤフオク 価格:2000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月17日 15:03 Z零ONOさん
  • Zesty's Luxury Blackout Panel

    ナビの画面です。今のままでも悪くはないのですが… パネルを付けると凄くメーターとの一体感が生まれます(・◇・)ウワァ イイ…、ウンウン…むちゃかっこえぇ~(・∀・)ニヤニヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 09:53 まゆめりょーさん
  • ドアハンドル交換

    エリシオンでは定番なのかもしれませんがドアハンドルとドアの肘置きが一緒なので取っ手が汚れたりレザーだとシワシワになるようです。 取っ手以外はかなり綺麗な内装なので純正部品が出るうちに交換しました。 たったこれだけの作業ですが、ビスを10本くらい外していかないとここまでばらせないのでちょっと面倒です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 17:09 安全運転を・・・さん
  • ちっちゃい球切れ交換

    ハザード球が切れていたので交換 やっぱり光る部分が ちゃんと光ると気持ちいいです。 こちらの部分も 切れていたので 交換しました。 実際、切れていても 運転上まったく問題ないし 操作する上でも問題無いが やっぱり 切れているより ちゃんと光る部分が 光るとテンションが上がる 今回、これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 23:14 やまちゃん@039さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)